軍曹の写真でつづる日常

平成27年2月25日 油壺マリーンパークの海洋生物

先週、訪れた京急油壺マリーンパーク

園内図

マリーンパークに展示&飼育している海洋生物

チョウザメ

アメフラシ

カンパチ

ウツボ

ガーデンイール

後ろにピントをあわせて

イシダイ

イシガキダイ

アカシジモエビ

ラブカ

ミノカサゴ

ムラサキハナギンチャク

ミズくらげ

ホシザメ & コバンザメ

ヒイラギ

ハタ

ネコザメ

シロボシテンジク

マモンツキテンジク

タカアシガニ

上から

シマフグ

この後、パフォーマンス・ショーを見学。

アシカがご挨拶

パフォーマンス・ショーの始まり

司会・進行役のオネーキャラ『ペン子』

アシカが凧を上げます

ペンギンは歩くだけです

DJアシカ

シンセサイザーを操るアシカ

イルカは飛びます

躍動感があります

2頭同時に

30分程、楽しみました。

海洋生物に戻ります。

コウイカ

コウイカ 下から

ユウレイイカの標本

キサンゴ

2階の回遊水槽へ

綺麗です

オオメジロザメ

ノコギリエイ

外には、カワウソ & ペンギン

カワウソの欠伸です。

フクロウもいました

出口のお土産売り場に

同じ顔がたくさんで怖かった。

オオグソクムシのぬいぐるみも販売していました。

一日存分に楽しめる施設でした。

 

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事