1月9日、10日に静岡県伊東市に温泉旅行に行って来ました。
レトロな建物を散策して道の駅から伊東停車場線へ。
最初に目に留まったのが老舗にような和菓子屋『石舟庵 湯川本店』。
奥の道にレトロな豆腐屋『山野豆腐店』残念ながら 閉業してました。
斜めからも撮影しました。
踏切の音につられやって来ると『黒船電車 2100系』でした。
こちらは2012年1月14日に撮影した『黒船電車 2100系』です。
湯川交差点角にあるレトロな建物。
湯川4丁目3-11のレトロな建物。
タバコ屋『たばこいなふじ』。
『吉野紙器店』。
湯川4丁目10-11の元店舗らしきレトロな建物。
島田製麺所裏のレトロな建物。
おっ!ここにもありました。丸ポスト。
『石川理容店』。
湯川3丁目6-20の元魚屋やらしきレトロな建物。
湯川3丁目1-6のレトロな建物。
こちらも、湯川3丁目4-20の元店舗らしきレトロな建物。
脇道を入ると奥に、湯川3丁目3-16のレトロな建物。
伊東駅に続く伊東停車場線に戻って来ました。
伊東駅入口交差点にある『焼肉成翠園伊東湯川店』。
今回最後は伊東停車場線にある『ビューティ K』。
海岸沿いの通りにはあまりレトロな建物は見当たらなかったが、
旧道の方には私の好きなレトロな建物がまだ残っていました。
次回は東海館を目指します。