銀座奥野ビルを特集
7月23日に撮影。
ライカCL+SUPER-VARIO-ELMAR-TL 11-23mm f/3.5-4.5 ASPH.
入口を入ると上のようなロビーがあります。
エレベーターが古いものです。
アップで
階段付近です。
階段の踊り場から撮影。
廊下はかなり傷んでいます。
無機質な扉。
電気メーターが剥き出しです。
10月23日に撮影。LEICA Q2
階段付近にピントを合わせて。
今度は、扉にピントを合わせて。
エレベーターがこの階にいる時。
エレベーターがこの階にない時。
奥行きを感じるように撮影。
背景を暈して。
人が歩くところは傷んでいます。
古い消火栓がいいですね。昔よく見ました。
手摺を暈して。
2日間共、休日に行きましたが
7月23日は9時頃、10月23日は昼頃でした。
朝は人がいなくて撮影しずらいが、
昼頃は人が多く気兼ねなく撮影できます。
素敵なビルをいつまでも残してください。