軍曹の写真でつづる日常

平成24年9月2日 中国地方遠征3日目(8/24)

鉄道撮影

山口線 石見横田~本俣賀にて、

2534D キハ40-2122

5686レ DD51-756+DD51-750

 

何とかすべて日が当たりました。

路駐が多くて警察がやってきました。通過まで待ってくれました。

山陰線 益田駅にて、

100mmぐらいで入換信号機が入ってしまう。

50mmぐらいかなりすっきり撮れます。脚立あると楽。

山陰線 鎌手~岡見にて、鎌手駅すぐ先の歩道橋から。

キハ187-1004

キハ126-1002

キハ120-313

キハ120-314

キハ126-1001

岡見貨物と交換です。

5582レ DD51-756+DD51-750 

山陰線では、列車を全部入れる場所があまり無い & 縦位置の絵が欲しくて。

 

天気がいまいち海が青く出ない。単回あきらめSL撮影に。

山口線 長門峡~渡川にて、

9521レ C57-1+12系5B

山口線 船平山~津和野にて、

9521レ C57-1+12系5B

追っかけ間に合った。すごい賑わいでした。(金曜日なのに)

 

山陰線 石見津田~益田にて、

キハ187-1

キハ126-2

キハ187-6

5583レ DD51-750+DD51-756 昨日とは違い列車アップで

昨日とは違いかなりの人手(昨日10名、本日30名ぐらい)。

天気が晴れ予報&金曜日に運転ありの為か

現場に15時45分到着すでに7名程いました。

しかし、天気は、昨日のほうが明るかったようでした。岡見貨物はみんなの人気者。

 

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事