11月30日~12月02日、阪急交通社の
3大ガニを食す 毛ガニ(半身)ズワイガニ(足)タラバガニ(足)
北海道の味覚と日本のてっぺん稚内3日間のツアーに参加しました。
12月1日、2日目の行程表です。
ホテル(10:00頃発)==
◎旧瀬戸邸(有形文化財に登録されている昭和20年代に漁業の前線基地として建てられた邸宅/約15分)==
〇クッチャロ湖(日本最北のラムサール条約登録湿地/20分)==
★ホタテづくし膳のご昼食(約50分)==
〇道の駅わっかない・稚内駅(約15分)==稚内(泊/16:30頃着)
[バス走行距離:約180km]
2日目の行程もすべて終了して本日の宿『ホテルめぐま』へ。
外は真っ暗で吹雪いているので外観は明日撮影します。
薪ストーブが心を穏やかにします。暖かい。
本日の部屋です。洋室です。
本日はベッドで休みます。
【夕食】毛ガニ(半身)・ズワイガニ(足4本)・たこしゃぶを含むご夕食。
毛ガニ(半身)食べ応えがありそうです。
サーモン&ホタテのお造り。とても満足の夕食でした。
2日目も無事終了。
まさか、サハリンも拝む事が出来、大満足の1日でした。