5月19日、agetake2024に行って来ました。
agetakeとは、
2020年コロナウイルスによって、飲食店含め【商い】が
殆どストップしてしまいました。商人全ての人が大きな
【不安】しかなかったです。
“ 飲食店のテイクアウトだけ集めて販売しましょう。
テイクアウトだけなら感染は最小限に抑えられるし、
少しでも困っている飲食店のためにもなりますよね? ”
そして、上尾駅前のコロナで閉めている店舗を利用して5店舗から始めました。
2回目から少しづつコロナで困っているお店を募り、
飲食店だけでなく様々な業種の方々と
「みんなで協力すれば乗り越えられる」
「みんなで手を取り合って成長しよう」
の精神と協力で成長できました。
今では多くの飲食店や物販店など約60店舗が集い、
【AGETAKE FES】として年に1度
「究極の美味しい・楽しい」を目指して頑張っています。
自宅から徒歩で10分ほどなので花を撮影しながら向かいました。
(イモカタバミ)
(シロタエギク)
5月18日・19日の2日間、上尾上平公園で行われました。
上平公園は、上尾市市制施行40周年記念事業で出来たんですね。
いろいろな店が出店していて、コロナ明けで盛り上がっていました。
昼食をここで頂くことにしました。
丁度、寿製麺よしかわ上尾店が出店しているので決まりです。
券売機で購入しました。
混みです前で良かった。
本日は、『名古屋コーチンの極上炙り肉中華そばのワンタンメン』をチョイス。
ドアップで撮影。
ショウガ効いたワンタンがぜっ妙にうまい。
名古屋コーチンを使ったスープで、あっさりだけどコクがあり美味しい。
オイルでコーティングされていて、冷めづらい。
流石、よしかわ何食べても美味しい。ご馳走様でした。
UDトラックス上尾スタジアムで、埼玉武蔵ヒートベアーズの試合もありました。
埼玉武蔵ヒートベアーズのマスコット『エンビー』。
上平公園バラ園を撮影。
(赤いバラ)F/8.0
(赤いバラ)F/1.7
(黄バラ)
(オレンジのバラ)
(ピンクバラ)
モノクロで蜂をはっきりと。(ピンクバラ)
再び(ピンクバラ)
違う種類の(ピンクバラ)。
(白バラ)
(白バラ)に虫。
虫は、ハナルリハナカミキリでしょうか?
(白ピンクバラ)
(赤いバラ)F/1.7で撮影してバラ以外を暈しました。
バラ園から見たメタセコイア並木道。
帰宅途中も花を撮影しました。
始めてみる花です。(セイヨウオトギリソウ)
サイドからピンピンした部分を強調して撮影。
こちらも初めて見る花で(シモツケ)。
ピンピンしていて、よく見ると気持ちが悪い。
本日は、上平公園で開催したagetake2024に行って来ました。