軍曹の写真でつづる日常

平成26年2月13日 オレンジのFJクルーザーで昨日、道の駅めぐり&撮り鉄

昨日、オレンジのFJクルーザーで道の駅めぐり&撮り鉄。

道の駅 おおた で撮影。

 

道の駅 おおた

看板1

看板2

看板3

建物

記念切符あり、特別切符なし、マグネットあり、スタンプあり。

尾島ねぷた祭りの『ねぷた』が飾ってありました。

 

道の駅 めぬま

道の駅内にある『らーめん・つかめん福は内』で昼食。

つけめん大盛り。

店主は、俺の空出身さいたま市にある狼煙~NOROSHI~とは兄弟店。

濃厚なつけ汁にストレート中太麺がよく絡みます。

大和芋を練りこんだ粘り気のある食感が抜群。

美味いです。スープ割にとろろ昆布?が使われておりました。

 

12:10に道の駅めぬまを出発。485系が熊谷付近通過時間が12:30。

急いで国道407号線を高崎線方面へ。

熊谷警察の交差点で少し詰り12:25に到着。3分後に通過何とか間に合いました。

熊谷貨物ターミナル付近にて、

回9725M 485系T18

3003M 185系OM07

3093レ EH200-24

3003M 185系OM02

2071レ? 違いました3097レ EF64-1024(+180)

2071レは、前日休日の為ウヤ。

8099レ EF66-115(単機)

2082レも前日休日の為ウヤ

配9772レ EF64-1030+E233系6000番台8B

メインまさかの被り。交通情報で国道17号線深谷で道路工事の為1km以上渋滞。

無理に移動して撮影できなくなりといけないので熊谷貨物ターミナル付近で待機。

除雪をしているJR貨物の職員が入ってしまうは、下り電車に被られるは、最悪。

 

本日の天気

西から雲の塊がやって来ました。

南まで繋がっています。

太陽を目立たす為、暗くしました。

明日から雪予報。土曜日大荒れになるようです。また、大乱れの予感。

 

 

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事