軍曹の写真でつづる日常

平成30年11月29日 転勤同期旅行

転勤同期で飛騨高山・白川郷・五箇山・氷見に行って来ました

『のぞみ』で名古屋駅へ

昼食『名代きしめん』で

『たぬききしめん(玉子入り)』をチョイス

名古屋に来たならきしめん、美味しく頂きました

キハ75系 快速『みえ』

本日は、この列車のグリーン車で飛騨高山を目指します

名古屋駅を出発

岐阜駅までは反対方向で運転します

キハ85系 特急『南紀』

愛知機関区 DE10-1165

DE10.DD51.EF64

DD51が沢山います

高山本線に入ると単線です

特急『ひだ』とすれ違います

レール運搬車 キヤ97系R3

キハ25系 ワイパーと被ってしまいました

高山本線は今が紅葉の見ごろ

意外とカーブが多い

いい色合いです

車窓①

車窓②

信号扱所

川と線路と紅葉

高山駅に到着後、高山ラーメンを

徒歩15分の『宮川中華そば』へ

15:30に来店。先客1名でした

中華そば(並)

私は『つけ麺(並)』をチョイス

スープは、鶏をベースに魚介がよく効いた和風の味わい。
あっさり、スッキリで食べやすい。

麺は、全粒粉入りの中太の平打ち麺です。
私の好きなツルツルシコシコでのど越し最高です。

トッピングは、玉子・チャーシュー2枚・海苔・ネギ等です

食後は高山散策 望遠で撮影

広角で撮影

いい街並みです

夕方で暗い時間帯でも人は多いです

裏通りもいいですね

逆さ側から

ISO6400で撮影

ラーメンの前に来ればよかった

また違う裏通り

商店街の招き猫

中橋

飛騨高山温泉 ひだホテルプラザに到着

高山祭の山車の模型

本日の夕食の献立

おおいに食べて、飲んで寝ました

次の日からは、レンタカーで移動

道の駅 白川郷 看板

建物

記念切符あり、特別切符なし、マグネットあり、スタンプあり

道の駅 上平 看板

建物

記念切符あり、特別切符なし、マグネットなし、スタンプあり

道の駅 たいら 看板

建物

記念切符あり、特別切符あり、マグネットなし、スタンプあり

 旅3日目 道の駅 庄川 看板

建物

記念切符あり、特別切符なし、マグネットあり、スタンプあり

道の駅 氷見 看板

建物

記念切符なし、特別切符なし、マグネットなし、スタンプあり

最後に寄ったのが、道の駅 カモンパーク新湊 看板

建物

記念切符あり、12月1日より特別切符あり、マグネットあり、スタンプあり。


転勤同期旅行に行って来ました

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事