久しぶりに投稿します。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/2c/59e9f3859da5dc3a2248d9c666a4878a.jpg?1599966114)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/01/505208b813e00e0bb04b46b0954fb362.jpg?1599966114)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f3/79d0abdfe29355e02b76297746d016a9.jpg?1599966965)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/fa/5b9ef68555fd29d3f8dec34fbe1b09a4.jpg?1599967230)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ec/0158cade7392420dec04c1d7c4cbe56a.jpg?1599967230)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b8/460c1c3f4fe5636c49ab6598d41d0b8c.jpg?1599967636)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/7c/7d1f63307c2937d0a6310956f1b62d3e.jpg?1599967754)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/fa/9a483e7d42e121d29e12cd07a912096f.jpg?1599967755)
大雪の山々が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/2d/77bcfa3c4c3d4e32e0d90a5b94e71916.jpg?1599967755)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/8f/9eb41587d33bdc27d7b99d3878ebd9d7.jpg?1599968267)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c3/b0654889fcbe9d580f373364c49a40b3.jpg?1599968267)
皆さんこんにちわ。
春光台公園久しぶりに散策
コロナ騒動!疲れています。
空気が美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/2c/59e9f3859da5dc3a2248d9c666a4878a.jpg?1599966114)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/01/505208b813e00e0bb04b46b0954fb362.jpg?1599966114)
何の花?
誰か分かる人教えてください。
きのこに出会いました。
調べたら!たまごだけでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f3/79d0abdfe29355e02b76297746d016a9.jpg?1599966965)
またまたキノコ
マヌタケ?で良いでしょうか?
調べると6月頃が旬だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/fa/5b9ef68555fd29d3f8dec34fbe1b09a4.jpg?1599967230)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ec/0158cade7392420dec04c1d7c4cbe56a.jpg?1599967230)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b8/460c1c3f4fe5636c49ab6598d41d0b8c.jpg?1599967636)
旭川春光台の風景。
白くて大きな建物、旭川偕行社
です。でも、5G電磁波塔です。
威張って建っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/7c/7d1f63307c2937d0a6310956f1b62d3e.jpg?1599967754)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/fa/9a483e7d42e121d29e12cd07a912096f.jpg?1599967755)
大雪の山々が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/2d/77bcfa3c4c3d4e32e0d90a5b94e71916.jpg?1599967755)
覆蓋付き緩速濾過池です。
第七師団軍用水道施設
工事は明治43年から大正3年
かけて、工事をしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/8f/9eb41587d33bdc27d7b99d3878ebd9d7.jpg?1599968267)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c3/b0654889fcbe9d580f373364c49a40b3.jpg?1599968267)
また、投稿させて頂きます。
20200914
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます