○○○

○○○

ディナー

2015-05-19 23:27:07 | 沖縄
料理がやってきました。
まずはお刺身です。




石垣牛だったかなぁ。




そして泡盛。




で、焼き魚。
満喫ですね、っていうところですが、




以前に行ったお店で2軒目です。




ここは軽くです。
しかしながら、ここでいろいろと謎が判明しました。
どうも人が多いなぁ、とか思ってたら、どうやらロッテがキャンプをしてたみたいです。
そして、結構、日本各地から、キャンプを見に来られている方がいてるので、
人が多かったんですね。
キャンプ効果ってすごいですね。


なんとか実験室がさまになってきました。
本格稼働まではまだまだ遠いですが、それらしく見えるようになりました。
結構な不要物品を廃棄しないといけないのが悩みの種ですね。

飲みに

2015-05-18 22:21:41 | 沖縄
ツアーが終わって、宿へと戻ります。




まずはチェックイン。
そして、メールをチェックして、問題が発生していないことを確認。




一安心したところで、夕飯です。




何故、宮古島?
気になりますね。




こんな店内で、




ネタが並んでいます。
何を食べようかなぁ、と思案ですね。


今日はちょっとずつ出遅れる感じの一日でした。
後手後手って感じで、リズムに乗れませんでした。
しかもかなりうっかりなミスをしていたし・・・。
明日は先手を打ちたいところですね。

再び対岸へ

2015-05-17 20:25:22 | 沖縄
この木の周辺のぶつぶつとしたものは、根なんです。
不思議な形ですが、これは呼吸根と呼ぶそうです。




そして、なぜマングローブが塩水でも生きていけるのかというと、
吸い上げた水分に含まれる塩分を一枚の葉に集めて、
その葉を切り離すことで、塩分を排出しているのだそうです。
その切り離される葉が、このように黄色くなるそうです。
世の中、知らないことだらけですね。




この赤い花が特徴的なマングローブは、オヒルギというそうです。




この泥の中を再び歩いて、




気候も良い中、対岸に再び戻ります。




で、道路に出てくると、蝶がいてました。
というわけで、ここでツアーは終了となりました。


昨日、今日と珍しく車に乗ってました。
ついでにディーラーに行ったりして。
晴れた日は車の運転に良いですね。

さらに進んで

2015-05-16 09:08:09 | 沖縄
これが大きくなって、落ちて、流され、新たな土地で根付くんですね。
興味深いです。




もう少し奥へと入っていきます。




根っこがややこしい感じですね。




ジャングルっぽい感じがしてますね。




これはカメムシ?
南の国は大きく育ちますね。


今日はすごい霧です。
びっくりですね。

マングローブ

2015-05-15 23:33:17 | 沖縄
いよいよマングローブの森に入っていきます。




ちなみにマングローブですが、
日本にはヤエヤマヒルギ、メヒルギ、オヒルギの3種類がありまして、
この真ん中のトゲが特徴的なのがヤエヤマヒルギだそうです。




そしてマングローブはこんな感じで、枝みたいな苗木が流れて流れて、
どこかで引っかかったところで成長するんですね。
のんきですね。




そしてマングローブの近くにはこんな巻貝が住んでいます。




こんなにたくさんいてると踏みそうですね。




そして、これだけ動くのにどれぐらいかかったんでしょうね。


今週は後半はずっと寝坊ばかりでした。
来週は平常運転に戻れるかなぁ。

右手系

2015-05-14 23:05:33 | 沖縄
いよいよマングローブの森に入っていきます。
長靴を履いているので、川を渡っても問題なしです。




ムツゴロウですね。




汽水なので、マングローブの根にフジツボがびっしりです。
珍しいですね。




巻貝だらけ・・・。




今度は右手が大きいカニですね。
今、調べてみたら、シオマネキで大きい鋏をもつのはオスだけみたいです。
そして、右手か左手かどちらが大きいかは、どうやら種類によるみたいです。
自然て不思議ですね。


これだけたくさん(?)旅行してると、もう趣味を旅行といってもいいような気がします。
我ながら。
その楽しみは何か、もちろん現地で楽しむのが一番ですが、
計画をして、どこにホテルを取ろうかなぁ、とか、
ルートをどうしようかなぁ、とか考えてる辺りが日々の楽しみになっているのかな、と思います。
そんなわけで、まだまだ旅行癖は止まらないでしょうね。

カニ好きというわけでは・・・

2015-05-13 23:57:22 | 沖縄
カニは人の気配がすると、すぐに砂の中に潜ってしまいます。
なので、しばらくじっとしていると、こんな感じでカニが出てきます。
たくさんいてますね。




ちょっと目線を下げて。
こうして大量のカニがでてくると、
カニが活動しているわさわさとした音が聞こえてきます。
珍しい音です。




こんなのや




こんなのが出てくるまでじっと待つのです。




で、肝心のマングローブですが、
森がもうちょい先にありますね。


今日は午後の大半を実験室でつぶしてしまいました。
いかんなぁ。
仕事が終わる気配が見えなくなってきました。

カニ

2015-05-12 23:37:40 | 沖縄
水辺というか、汽水なんでしょうね。
巻貝がたくさん水の中にいてます。




この青いカニはこの辺りにしかいないって聞いたような気がしますが、
あんまりちゃんと覚えていません。
結構すばしっこくて、捕まえるのも難しい感じです。




この写真ではわかりづらいですが、黒い点々がカニの巣穴です。
すぐに潜ってしまいます。
そして、ぶつぶつした感じなのは、
カニが土の中の養分を食べて吐き出した跡だそうです。
なかなか素食ですね。




天気も良く、カニや貝をみて満足、ってことはありません。
このツアーを選んだのは、




こちらです。
マングローブを見るのが目的でした。


今日は仕事に集中したりしなかったり。
しかしながら、カンが働いたのが、功を奏しました。
もちろん、仕事方面ではありません。
そっちはカンが働いたせいで、トラブルを未然に防いだような手遅れなような感じでした。
また明日ですね。

いざツアーへ

2015-05-11 23:05:02 | 沖縄
昼食後、のんびりとホテルに戻り、
荷物から運動着を取り出して着替えました。
(そしてまた預ける・・)
お迎えが来まして、いざ、ツアーに出発です。
この時のツアーは前年に行ったときに利用させていただいたガイドさんでした。
メールのやり取りでは気づいていなかったというか、
まさかなぁ、と思っていたそうです。




長靴に履き替えます。




道路を横断し、




これはオオタニワタリですね、きっと。
ここを分け入り、




川にやってきました。
正確には河口なんですけどね。
天気がいいですね。


今日、一通りの山を過ぎました。
細かい締め切りやノルマは延々と続きますが、
これでしばらくは本業を頑張れるかなぁ。


代休と言えば

2015-05-10 21:59:30 | 沖縄
オーストラリアから帰ってきた直後、
代休を取らないといけないことが判明しました。
というわけで、早朝から空港です。
出発の前日に本当はオフィスに待機してないといけないことが判明したりしましたが、
うまく対応できました。




冬っぽい・・・、かどうかはわからないですね。




まだまだ通り過ぎていきます。
どこでしょうね、これ。




というわけで到着です。
一気に南国って感じですね。
前回の代休と同じく、石垣島にやってきました。
1月末はさすがに暑くないだろうと思ってたのですが、
(事前に調べた範囲でも上着は必要、みたいなことが書かれてました)
この日は例外だったようで、空港から市内に向かうバスの中でTシャツ1枚になるぐらい、
暑い日になりました。




ホテルにチェックインして、荷物を置いたら、
まずはランチです。
オリオンビールです。




石垣牛定食です。
物足りないですよね。




もちろんサイドオーダーもあります。




店内はこんな感じです。


今日も出勤でした。
いやでも明日、明後日で締め切りが終わるので、
これでやっと本業に復帰できるのでしょうか。