ハツユキカズラ(初雪葛) 2021年07月30日 | みんなの花図鑑 2021年7月27日 撮影 松江市・城東 #みんなの花図鑑 #ハツユキカズラ « ルリヤナギ(瑠璃柳) | トップ | アガパンサス »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (ninbu ) 2021-07-31 10:09:12 おはようございます。初雪カズラというからには、初冬に咲く花を連想します。kk399さんの毎日の投稿で、名前の由来を知るのが楽しみです。(^-^)誰が花の名前を考え、どこの組織で審査・決定されるのでしょうね。 返信する 花の名前 (kk399) 2021-07-31 11:08:50 おはようございます^^花の名前は色々な形で広まっているようですね。私は昔の人の感覚でつけられたものが面白く思うところです。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
誰が花の名前を考え、どこの組織で審査・決定されるのでしょうね。
花の名前は色々な形で広まっているようですね。
私は昔の人の感覚でつけられたものが面白く思うところです。