月に一度、年間で8回、概ね65歳以上の高齢者を対象とした集まりがあります。
市の出張所単位で「さくら大学」と名打って為になるお話を聞いています。
昨日は「交通安全」について
右見て左見て右見て横断歩道を渡しましょう。
手を上げてストップサインを出して横断歩道を渡りましょう。
そんなお話でした。
為になりましたが・・・・・
まだ若いと思っている私ですが、いつの間にかダブルセブンの年齢でした。
※ 昨日の良い事は?
お話を聞いて家に帰ったら自転車のカゴに野菜が入っていた。
お友だちから!!
貰った野菜はすぐに使う!!が私の鉄則。
大根と人参は煮た。
大根葉と人参葉と鶏ミンチで混ぜご飯の素を作った。
ご飯を炊いて混ぜました。
おいしかった。
※昨日の良い事は?
さくら大学でありがたいお話を聞いた事。
野菜をもらったので煮た。
そして、そして。
母の様子が少しだけ聞けた事。
寒いので風邪をひかないようにしましょうね。
子どもも親も気兼ねせずに暮らしたいのでしょうね。
でもやっぱり一緒がいいな~~~
しかも 子供と同居をどちらかが嫌うので 一人暮らしが増えた
自治会では 今日も お一人様の訃報が入った
12月から2月までが葬祭場の繁忙期じゃそうなから油断は出来ません
それに 最近は火事が多いい 皆さんご注意ください
しかし仕方がないですね。
「気の弱い人が看る確率が多い」と言われました。
そう言えば「NO」と言えない私ですね。
主人には父の時からいつも世話になったので
今は余り無理な事は言えません。
それでも私にとって「母」なんです。
日曜日には弟(長男)の家まで行ってこれからのことを
相談してきます。
「手は出さないけど口は出す!!」
これに今までも悩んできたのですが
まぁ、どうにかなるさ!!!
近頃は「あっ!!」と思う事があります。
自転車が一番ですが、
これも時々は「あっ!!」です。
自転車で駅前のスーパーまで毛染めに行って来ましたよ。
隣に座って一緒に聞きたいです。
お母様の事、ご主人に対しての気兼ねの事、本当に良く分かります。
父母の介護が全て終わった時、何も世話一つしなかった兄や姉でも、一言でも良いから、
主人に「お世話かけたね。有難う。」と言って欲しかった。でも無かった・・・・・・。
そして今も、実家のお付き合い・お墓や仏壇、納屋、ややこしい土地
(兄には欲しがる程、価値のある所を一番沢山分けたんですよ)の事で悩まされ
続けている私です・・・・・・。
結局そういう運命なのかと・・・・・・。
気を付けているつもりでも感覚が鈍っているので思わず事故を起こしかねないです。
良い大学があっていいですね。