ギターとメトロノームへの意識の配分と、リズムに対する概念をレクチャーしたら、いいかんじで、ノレてました!何か一つ、目が開けた感じを目の当たりにして感激!
自転車を乗る練習で、補助者が今まで後ろを捕まえて走ってたのを離して、一人で運転できるようになったのを見た感じ!
ん?分かりにくい?(´Д` )?
芸術のいいことの一つに、感性の芽を開かせるということがあると思います。
今まで聞こえてこなかったものが、聞こえるようになった!
今まで、できなかったものが、ある時突然できるようになった!
そういう経験が多ければ多いほど、感性豊かな人に育っていくのではないかと。
そしてギター以外のこと、普段の生活や仕事でも、何かしらのアンテナが働いて、色々機転が利くかもしれません。
以前に小岩にある盆栽博物館?というか、盆栽の大巨匠のアトリエ?に行った時に、行く前と行った後では、木に関する見方が変わりました。
確実に何かの目が開き、しかも行った直後、アトリエを出て普通の街路樹を見たら、木が発する、普段聴こえない言葉が理解できるような体験ができました。小岩の盆栽館チョーオススメです!是非行ってみて下さい!
そんなわけで、今日は生徒さんのリズムへの意識を高めることができて何よりでした!僕もリズムへの意識はまだまだ弱いので、もっともっと強くしていきたいですね!
そのうち即興演奏ができるようになる目の開き方をシステム化したいですねー!(>_<)!
ウチの生徒さんは、全員アドリブできるようにもっていきたいですねー!
最新の画像もっと見る
最近の「日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事