「世界三大宗教空間・アテネのパルテノン神殿」~口語短歌と写真で綴る「世界文化紀行」
2021-12-12 06:11:59
古代の様々な神殿や劇場が立ち並ぶ丘のことをアクロポリスと呼んでいました。当時の最高峰の技術が惜しみなく注がれ、たくさんの人の力を結集して作られた建築物の数々は古ギリシアの知的・芸術的水準の高さを物語っています。
パルテノン神殿は、バチカンの世界遺産「サン・ピエトロ大聖堂」、日本の世界遺産「法隆寺」とあわせて、世界三大宗教空間に数えられます。
「アクロポリス」
紀元前8世紀ごろのギリシアには多くのポリスと呼ばれる都市国家が成立しました。
大規模な帝国が築かれるわけではなく、小規模な都市国家で、アテネやスパルタ、テーベなどが有名です。アクロポリスとは、このポリスの中心部に作られた外敵を見張ることのできる丘のことで、「高い丘の上の都市」という意味です。アクロポリスは都市と民衆を守る拠点の役割を果たすと同時に守護神を祀る神殿なども建てられて信仰の対象の役割も果たしていました。
「パルテノン神殿」
口語短歌
「パルテノン アテナ女神を 祀った神殿 装飾彫刻 奇跡の技術」
パルテノン神殿は現存しているギリシア古代建築では最高峰の技術を誇って建築された神殿の一つです。ドーリア式の神殿は、合計46本の立派な円柱が支えており、その表面に施された装飾彫刻には完成までに15年もの歳月を要したと言われています。パルテノン神殿はアテナ女神を祀った神殿で、微妙な曲線を描いている46本の柱は鑑賞者が下から見上げた時に均等に見えるよう綿密に計算された結果の造形で、柱一本一本も太さや間隔を変えて建てられています。このような建築技術は驚くべきもので、現在まで存在しつづけ鑑賞することが叶うのは奇跡といえます。
「エレクティオン神殿」
口語短歌
「エレクティオン 屋根を支える 女神像 兼ね備えた 気品と優雅さ」
重厚なパルテノン神殿に対して北側には6体の女神像が屋根を支えるカリアティディス柱廊がイオニア様式の気品と優雅さを感じさせるエレクティオン神殿を見ることができます。こちらはレプリカですが、かつての様子を忠実に伝えてくれています。複数の隣接している神殿などとのバランスをとるために非常に複雑なデザインが施されていることで知られており、古代には類まれな構造をしていると言われています。
「アテナ・ニケ神殿」
口語短歌
「アテナニケ 真っ白神殿 青空に よく映えて可憐 鳥かごのよう」
アテナ・ニケ神殿は他の壮大な遺跡と比べると小さな神殿ですが、真っ白な神殿は鳥かごのような可憐さを感じさせてくれ、青空によく映えています。
神殿には勝利の女神ニケが祀られており紀元前424年に建設されました。
現在の神殿は20世紀に再建されたもので、以前の神殿は1687年のヴェネツィア郡との戦いでオスマン帝国が防衛施設を建設するために破壊してしまったと言われています。
「ディオニソス劇場」
口語短歌
「ディオニソス 最古の劇場 捧げられた 催事の数々 悲劇と喜劇」
アクロポリスの麓ではギリシア最古の大型野外劇場であるディオニソス劇場も見ることができます。そこで催される催事の数々はワインと豊穣の神に捧げられており、アイスキュロス、ソポクレス、エウリピデス、アリストパネスといったそうそうたる古代劇作家がここで催される祭りで作品をコンテスト形式で競い合いました。劇作家たちはそれぞれ3本の悲劇と1本のサテュロスといわれる喜劇を出品し、3人以下の俳優によって上演されました。
石造りの劇場は紀元前325年に建設され、14000人〜17000人もの観客を収容することが可能でした。
参照
https://wondertrip.jp/79647/
「2021年軽井沢レイクガーデンに咲いた薔薇たち」
「ゴールデン・セレブレーション」2021年8月7日撮影
コメント一覧
最新の画像もっと見る
最近の「写真と短歌で綴る「世界文化紀行」」カテゴリーもっと見る
「日本の美しいクリスマスマーケット②丸の内」Marunouchi Street Park 2024 Winter~写真と短歌で綴る世界文化紀行
「日本の美しいクリスマスマーケット①青森市」CHRISTMAS MARKET in ASPAM 2024~写真と短歌で綴る世界文化紀行
「世界の名峰登頂難易度ランキング①」キルギス「レーニン峰」~写真と短歌で綴る世界文化紀行
「世界人類未踏峰の山⑥」中国・ネパール「キュンガリ」~写真と短歌で綴る世界文化紀行
「世界人類未踏峰の山⑤」インド「サンスカール」~写真と短歌で綴る世界文化紀行
「世界人類未踏峰の山④」中国「カイラス山」~写真と短歌で綴る世界文化紀行
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事