「世界の冬景色④」デンマーク・グリーンランド「イルリサット・アイスフィヨルド」~写真と短歌で綴る世界文化紀行
世界には、ロケーションや気候により冬にしか見られない絶景がたくさんあります。寒さの中でも力強さを感じる冬景色や、ノスタルジックな気分を味わえる光景は、この季節ならではのもの。そこで本記事では、各国を象徴する冬景色を取り上げてご紹介。冬の海外旅行は「見たい冬の絶景」を目的地にしてみませんか?
口語短歌
デンマーク・グリーンランド「イルリサット・アイスフィヨルド」
「氷山に 島のほとんど 覆われて 崩れ落ちる 音に圧倒も」
北極海と大西洋の間に位置し、島のほとんどが氷床と雪に覆われているグリーンランド。そんなグリーンランドにあるイルリサット・アイスフィヨルドは、イルリサット氷河からディスコ湾に流れる全長約40kmのフィヨルドで、2004年にユネスコの世界遺産に登録されたことでも知られています。しかし、ここ数年は温暖化の影響もあり、アイスフィヨルドに面したイルリサット氷河の前方部分が近年大幅に後退しているとのこと。氷山に覆われたフィヨルドに氷河が崩れ落ちる光景や音には圧倒されることでしょう。いつ崩壊するかわからない氷河。この景色を直接見たいという方は、先延ばしせず思い立ったタイミングで足を運ぶのが良いかもしれません。また、冬は気象条件さえ整えば氷山とオーロラのコラボレーションが見られることも。スノーシューでのアイスフィヨルド周辺のハイキングや、ハスキー犬による犬ぞりツアーなども楽しめるのは冬ならではです。
参照https://ontrip.jal.co.jp/eur/17578507#content-paging-anchor-17578507