こ~たろぐver.4

こ~たろすのノート

今と昔

2020-11-16 10:00:00 | 愛犬 小桃
寒くなってきた

小桃がストーブの前を独占する季節は目前です

で…
画像を整理してたら出てきました

仔犬の頃の小桃
めちゃくちゃ可愛い^^*

風が来るからファンヒーターじゃあ嫌なんだよね
ストーブの前が良いんだよね^^*

籠城

2020-11-11 10:00:00 | 愛犬 小桃
朝、洗車の準備をしていると
母と小桃がお散歩に出掛けようとしてました

小桃「あら、あんた洗車するの?」
俺「あぁ、汚れてるからな」
小桃「ちょっと乗せてよ」

てな感じで車のドア前から動かなくなりました…

俺「え?本当に乗るの?お前が乗るのは病院の時位じゃね?」
と困惑しつつも後ろのスライドドアを開けたらすぐに飛び乗りました^^;

そして車内から外を見たり
ウトウトしたり…
洗車が終わる頃まで、3時間近く車内で過ごしてました^^;

たまーにだけど、ものすごく車内に興味を示して乗り込むけど
ここまで長い時間乗っていたのは初めて…かな?

母「あんたのそばに居たかったんじゃない?」
俺「いや…多分散歩に行きたくなくて籠城したんだよ…^^;」

真相は小桃にしかわからんね

サンバートラック オールペン(一応完成)

2020-11-10 10:00:00 | 車&単車
なんだかんだサボりながら
「年内に終われば良いな」
で進めていたサンバートラックのオールペンが一応終わりました!

失敗&反省点は沢山あるが…
夜、遠目で見ればなんとか良い感じ^^*



更に少し時間があったので
車内清掃とヘッドライト磨き、樹脂復活剤を使って綺麗にしてみた

なかなか勇気がいるけど、600番の耐水ペーパーでゴシゴシ
黄色と言うか…汚れた水が垂れます
(300番程度でも良いらしい)

汚れを水で流し、1000番で磨きます。
だいぶ白い削りカスになってます。

仕上げは超微細コンパウンド(ペーパーで言うと約10000番位らしい)で磨いたら
ヘッドライトの黄ばみもスッキリ^^*

更に車内の樹脂が白く焼け気味なので…
樹脂復活剤を塗り塗り

( ̄▽ ̄)良い感じになってきました( *˙ω˙*)و グッ!

更に更に…
車内も清掃&シートカバー取り付け


シートは破れが見えなくなり
足元なんかはホースを使って水洗い笑
恐らく生まれて初めて洗車されたと思う

細かい部分でまだまだやる事が残ってるけど
1番の大仕事が一段落したので
暇な時はこの子に乗って遊べます^^*

禰豆子

2020-11-09 10:00:00 | 愛犬 小桃
母から画像が届いた

小桃の写真だ

俺「ん?鉛筆か…」
そして母にLINEした
「勉強中?少しでも賢くなると良いね笑」

そしたら意外な返信が来た

母「鬼滅の刃の女の子の真似」

゚+。:.゚おぉ(*゚O゚ *)ぉぉ゚.:。+゚
鬼滅の刃を知ってるのか~

後日聞くと
母「それはアレだけテレビでやってるもの」
まぁ…そうか笑
母「あの女の子はなんであんなのを咥えてるの?」

流石にストーリーまでは…ね^^;

そしてその後、あの女の子は「禰豆子」って名前であり
「炭治郎」の妹で、鬼になってしまって…
とあらすじを教えてあげました

鬼滅の刃…母まで知ってるとは…

抜け毛

2020-11-04 10:00:00 | 愛犬 小桃
先代の愛犬「ピス」の時は俺もあまり気にしなかったが
小桃と生活するようになって
ものすご〜く気になる事がある

冬から夏になる時
小桃の毛が生え変わる

それは分かる

しかし…この時期、夏から冬になる時にまで
なんでまた生え変わる…?
夏毛に冬毛を足せば良くね?

夏毛+冬毛=暖かい

じゃあダメ?
人間で言ったら「夏服+ダウン」みたいな…

まぁ…小桃には小桃の事情があるんだと思うけど…
めんどくさくないのかな…?

小桃「私だって好きでやってる訳じゃ無いのよ!」