台湾系ホトトギスの新しい品種「沙霧」(さぎり)です。
細かい藤紫色の霧点が、花弁全体に広がり、
繊細な印象を受けます。
10月下旬、蕾が開き始めました。
11月初めの2輪です。
11月中旬の終い花です。
花数が少ない原因の1つは、ルリタテハ蝶の幼虫による食害でした。
葉裏に居るので、9月に気付いた時には食害が進んでいました。
ほぼ毎年産卵するタテハチョウで、時々見ますが、
今年画像が撮れたのは1回だけ、3月の雪囲い撤去の時、
囲いの中で越冬していたルリタテハが、
しばらく玄関前通路で日向ぼっこしてました。
最新の画像[もっと見る]
- 鉢植えの「大文字草」(2)「瀬の雪」 14時間前
- 鉢植えの「大文字草」(2)「瀬の雪」 14時間前
- 鉢植えの「大文字草」(2)「瀬の雪」 14時間前
- 鉢植えの「大文字草」(2)「瀬の雪」 14時間前
- 家庭菜園 2024 (20) ミニトマト・アイコ 2日前
- 家庭菜園 2024 (20) ミニトマト・アイコ 2日前
- 家庭菜園 2024 (20) ミニトマト・アイコ 2日前
- 家庭菜園 2024 (20) ミニトマト・アイコ 2日前
- 家庭菜園 2024 (20) ミニトマト・アイコ 2日前
- 家庭菜園 2024 (20) ミニトマト・アイコ 2日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます