Kobby loves 埼玉&レッズ

埼玉と浦和レッズを愛する管理者のブログです。

打てるユーティリティプレーヤー(呉念庭)

2022-04-25 22:04:59 | 他スポーツ
開幕スタメンとはならなかったものの、開幕直後の山川穂高の負傷離脱で代役の一塁手に入って、打撃でアピールしている呉念庭内野手を取り上げます。呉念庭は昨年、外崎修汰の負傷離脱のタイミングで二塁手に入り、その後も三塁手、一塁手を器用にこなして、初のオールスター選出などようやく一軍定着できたユーティリティプレーヤーです。

呉念庭は出身は台湾ですが、共生高校、第一工業大学と日本の学校を卒業しているため外国人枠には入りません。第一工業大学時代には遊撃手もこなして、その後二塁手に定着するなど、内野ならどこでもこなせたのはこの頃からです。西武ライオンズからの指名はドラフト7巡目と高評価ではなかったですが、二軍で辛抱強く昇格のチャンスをうかがっていました。

意外なところでライオンズとの縁もあり、父親が台湾プロ野球在籍当時に、当時台湾でプレーしていた渡辺久信現GMとチームメイトだったという、不思議な縁もあります。渡辺久信は幼い頃の呉念庭を覚えているそうです。西武入りのきっかけはどこでも守れる守備と、一発こそさほどではないものの選球眼の良い打撃があったと思われます。

昨年が、彼にとってブレイクになりました。山川が離脱すれば一塁手、外崎が離脱すれば二塁手と守る位置を変えながら、自己最多の130試合に出場し規定打席に到達し、打率こそ2割3分台だったものの10本塁打を放ちました。さすがに上手くはなかったものの、やろうと思えば左翼手にも入れるなど、試合に出るためなら何でもやるという姿勢は評価できます。

今季も山川が走塁の際に筋肉を傷めたタイミングをものにしました。まだ、山川が一塁を守れずにDHで出場していることもあって、しばらく呉念庭の一塁手での出番はありそうです。常時一軍にはいられる選手にはなれたので、あとは打率が高ければもっと出番を増やせます。こういう、ドラフトでの評価が高くなかった選手でも、使い方次第で戦力にできるのがプロ野球の面白さですね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 急造組織の脆さ(4/24ACL浦和... | トップ | ライオン・シティ戦(2戦目)プ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

他スポーツ」カテゴリの最新記事