神戸で写真

近くの公園のカワセミ観察と写真撮影が中心です。
カワセミが留守の時はカメラを持ってあちらこちらへ。

公園のカワセミ

2015年03月20日 | カワセミ
100-400mmに一脚付けて昼からの公園です。
オスは遂にココまで来た。




















コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨上がりの公園 | トップ | 休日の公園 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やりましたね。 (disco)
2015-03-20 19:47:19
中々の男前です。
返信する
Unknown (ken-mori)
2015-03-20 20:18:37
どちらも羽が痛んできていますね
新居は完成したんですかね
では、また
返信する
これから (TOM)
2015-03-20 21:08:14
どのような展開になるのやら。
返信する
ついに・・・ (reo)
2015-03-20 21:09:27
こんばんは。
ついに来ましたね。
後は枝で求愛給餌してくれないかなー。
明日は早朝だけ行きます。
返信する
どうなんでしょう (TOM)
2015-03-20 21:12:48
私は土の付いた姿を見てませんし、
どの程度の関係かもわからない
でも、今日の後半2時間以上あの娘を見なかった。
その間オスは3回ほど池を通過するのを目撃しました。
色々なことが想像できますね。
返信する
reoさん (TOM)
2015-03-20 22:22:15
隠れて少し遠くから・・・
早朝一人だったら
良い場面に出会えるカモですね
返信する
弱った!!。 (disco)
2015-03-21 06:01:22
息子が知り合いからカメラを貰ったので送ると言ってきた。
送られた写真を見ると機種はキャノンの60D。
十分まだ使える機種ですが、残念ながらキャノンのレンズ1本も持ってないので使いようが無いですね。
返信する
ニコンに続きキヤノン (TOM)
2015-03-21 23:00:31
60Dは良いですね。
カメラを手に入れたらレンズがほしくなりますね
金が掛かりますよ。
返信する

コメントを投稿

カワセミ」カテゴリの最新記事