コメント
 
 
 
税源移譲の増税からくり (みはりばん)
2007-06-04 09:32:34
住民税の疑問
政府や地方の役所は今回の税源移譲では負担は変わりませんと言っているが、これは詐欺行為、虚偽の広告になると思います。
定率減税廃止や、住民税定率化の問題以外に、以下のようなからくりが私たちを襲っています。
H19年で確かに所得税は減税になりましたが、H18年の所得税(国税)は、減税前の率で課税される、一方H19年に納付する住民税は、実はH18年の所得に対して課税されるものです。H18年には減税前の所得税を払い、H18年の所得に対する住人税を増税された算式で課税される、つまり、H18年所得に対しどちらも高い税率である。確かに納付年度では増減相殺でしょうが、課税対象年度では増税です。このことは退職などで所得が急減したときに、その痛みがのしかかる。オリックスの中村選手はその典型では?、何千万も多く払わされるのでは。よくよく検算してもてください。
 
 
 
3兆円詐欺 ()
2007-06-23 02:13:26
わたしもそう思います。明らかに3兆円詐欺だと思います。不思議と野党もマスコミもこのことに言及しません。ミートホープの長男じゃありませんが「本当のことを言ってください」という気持ちです。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。