小さな歩幅で。

嵐とBSBのことなど思うままにつづってます。

わくわく学校オンライン。松本先生。の感想。

2020年05月23日 13時50分07秒 | 嵐:イベント関連ゴト
どうも!
おつかれさまです!

結局今日はお休みいただけまして、
無事、オンラインをオンタイムで拝見できました(*´∀`*)!

明日・・休めるかどうかは明日にならないと分からないみたいですけど(ノ∀`)



それはさておき。

松本先生の授業、
たいへん勉強になりました!(*´∀`*)ね!

待つことも楽しむことができたら
体にも良いってことですよね(´∀`)♪


待つ・・・
コンサートの前とか
お友達と会う、とか
どこか楽しいところへ行く、とか

そういう「待つ」は
私もホントに好きで。


宝くじも(笑)

こないだひさびさに買って、
ワクワクする気持ちは存分に味わわせて
いただきましてww

ていうか、
ニノちゃんも宝くじ買われるのですね、

私も驚きましたけどw

だって
いっぱいお金持ってるでしょ?笑笑
って思いましたけどもww

でもまぁ
宝くじは 社会貢献でもありますし!ww

そういう待つ気持ちを楽しめるツールとしても
大活躍ですもんね(*^∀^*)ほんとに。


でも、
あのー、たとえば
待ち合わせしてて「待つ」のは
苦手かも。です(^_^;)

ちょうど相手も来たよ!っていう
タイミングで、行きたい(・∀・)え

・・・
どこかのお店で何かしながら、とか
そういう待ち方は平気ですけど、
どこどこに いつ着くから
そこでピンポイントに会いましょう、迎えに来て、とか
何かそういうやつ。

じっとしてなさい、っていうのが苦手ww
なんだと思います(ノ∀`)コドモカ

あと
方向音痴だから、
待ち合わせ場所がそもそも何かちょっと違ってたりして
永遠に会えなくなるところだった、みたいな(・∀・)え

そういうことが巻き起こるから(・∀・)ええ?

苦手。なんです(ノ∀`)ソレハアイテモカワイソウ。。


まぁ今は携帯がありますからね、
ちょっとくらいはぐれてても
この辺だよーとか
連絡取りながら
あぁ!いた!!ってできるから

便利な世の中になったものです(・∀・)ホントニヨカッタネw


さて
結局櫻井先生の宿題は
考えるだけ考えて
・・・出てこなかったので(-_-;)
未提出( ´・_ゝ・)ダメナセイトデゴメンナサイ。

なってしまいましたけれども。

松本先生の宿題は、
どうにか
出せたら良いなぁと。

思ってます。

(あれ 相葉先生の宿題は・・?(・∀・)エット、、、)




どんなふうに提出したらいいかなぁ。。
それも含めて
考えまっす。(p`・ω・´q)ウス。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« りもーとVS嵐第二回。 | トップ | ほーむるーむ。第二回。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿