![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/90/3e3c68d36d6aec2220561ed7dde451d6.jpg)
( https://youtu.be/7mQvIAb83EQ ←ユーチューブ で動画をupしました)
東京駅の眺望を楽しめるホテルの中でもとびっきり至近距離で新幹線を見られるのが☆フォーシーズンズホテル丸の内 東京です☆彡
東京駅徒歩数分、最高の利便性を誇りながら客室はたった57室。スモール・ラグジュアリーホテルです。
そのラグジュアリーなホテルにあってファミリーや鉄道ファン憧れのお部屋がトレインビュールームです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/37/14855c3fed660685350e37bc44c127e3.jpg)
最近、私、鉄ちゃんです。
三歳の孫の影響で電車が好きになり、とうとう鉄ちゃん初期症状が出ております。ここのトレインビュールームを覗いてみたかったんです。
このお部屋に泊まったのは息子夫婦ですが、一歩足を踏み入れただけでなんなんでしょうか、あの高揚感は。思い続けていた人についに会えたような感動。
今回はそのトレインビュールームの宿泊プラン「トレインビュー&プラレールプラン」をご紹介いたします(思い出すだけでドキドキ💛)。
お部屋は4階のプレミアルーム(62平米)、角の2面が大きく開けています。
うわ~あ新幹線がお部屋に飛び込んでくるかと思った~(興奮)。
低層階の4階なので走ってくる新幹線が目線の高さに近いんです!!! 新幹線が大きいのなんのって(絶句)。
時間帯によってはドクターイエローに遭遇することもあるそうですが、残念ながら今回は見られませんでした。でもこの電車の迫力にはみんな大満足♪
お部屋には子供専用アメニティがたくさんついていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d2/e4b0f0016efa3691a5eff604a3c64539.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/2e/39ebcd695c865a83b068140a23eb0198.jpg)
おむつやスタイまで。子供のお水は新幹線型ペットボトル、子供のウエルカムスイーツも電車のパッケージと電車尽くしです。
(大人のウエルカムスイーツは焼き立てマドレーヌ4個、ウエルカムフルーツは苺)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/26/740ab4cf0738147793da78fb8dafc962.jpg)
お部屋で遊ぶために用意されいたのは沢山のプラレール!それにDVDと絵本まで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/17/9e497287943d2cc9eee3de4e19a6abae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/21/1a5ff485fd7c8b8a7b89f16c381bc092.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c8/7f4ae7470e210fdaab17216d593d30b7.jpg)
お部屋はツインですが予めお願いしていたベビーベッドが置かれ、一台のベッドにはベビーガードもきっちり設置されていました。(翌朝の写真なので散らかってます💦)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d8/16a0be9c1a359b893a22659c91454446.jpg)
バスルームには子供用の赤い踏み台も用意されていました。
朝食のレストランもトレインビュー☆。子供の背後に在来線の電車が見えてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/61/727a71fdaa085498c0c9bad69d2800b0.jpg)
「トレインビュールーム&プラレールプラン」の中で、いつでも○○様のお好きな時間にお申し付けくださいと言われていて最後にとっておいた特典がすごいんです!
【車掌さんの衣装を着て好きな新幹線といっしょに写真を撮る】(笑)。
孫が選んだのは北陸新幹線はくたかでした。
車掌さんの衣装ですよ(◎o◎) 車掌さんの帽子にネクタイに上着ですよ\(◎o◎)/
そりゃ~あ子供は嬉しいに決まってます、喜びます、と信じて疑わない大人達に囲まれて、3歳の鉄道大好きっ子はなんと!
車掌さん衣装を拒否る(笑)
そうなんですよ、子どもの成長は日進月歩。頼もしいです💛 恥ずかしさや自意識や複雑な感情が育ってるんですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/5e/6d9d22b83e2ce84adcc139567c938e8e.jpg)
車掌さんの帽子を手に取り被るか被るまいかと逡巡する様子。でも被らない。
(その様子・表情におばあちゃんは成長を感じて感動しましたよ。ウルウル)
お兄ちゃん3歳のかわりに弟0歳に被せます(笑)せっかくですからね(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d6/59e09dc983d940cc0276e99647e5b0cc.jpg)
はくたかの前で記念写真を撮ってくださったスタッフさん、ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/67/534cf60b7c7c334517f68af0baafbd4c.jpg)