★ Zoom Up ☆ KOFU 市民レポート ★

甲府市の市民レポーターがこうふの話題をお届け!

8月1日夏のイベント2

2015-08-14 11:36:23 | イベント

花以外もスゴイです


こんにちは、市民レポーターの FUFUWU です。

8月1日は甲府駅の北側にある朝日通り商店街の夏祭りでした。

(第48回朝日通り商店街夏祭り&第52回朝日通りフリーマーケット)

 

朝日通り商店街では、4月の“ハナミズキ祭り”、8月の“夏祭り”、11月の“えびす講祭り”

と年に3回ある祭りの時は歩行者天国となります。

ほかにも大学生や商店街の方々が様々なイベントを企画しています(七夕、冬のイルミネーションなど)。

最近では暑さにちなんだ企画も・・・。

 

今日は恒例の歩行者天国。

人人人・・・で賑わっていました

沿道にはフリーマーケットのお店や、食べ物のお店などが沢山出店していました。

朝日通り商店街といえば“ハナミズキ”。春にはキレイな花を咲かせます。

が、“見た目(花)”だけじゃないんです

ハナミズキから作られた“ハナミズキ酵母”を使ったパンやワインが有名です。夏祭り限定でこんな商品がありました。

 

“ハナミズキ塩ぶたパン”

もちろん、ハナミズキ酵母使用。肉まんの夏バージョン?(温めずこのままでOK。)

ハナミズキの腐葉土で育てた野菜を使用した“冷製ミネストローネ”

どちらも、おいしゅうございました・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月1日夏のイベント1

2015-08-11 13:19:57 | イベント

はれるんがんばるん


こんにちは、市民レポーターの FUFUWU です

8月1日、甲府地方気象台で“お天気フェア”が開催されました。

「お天気フェア」は一般の方々に気象台の仕事を知ってもらい、夏休み中の子どもたちには自由研究にも役立ててもらおうと甲府地方気象台が毎年この時期に開いています。

入口では“はれるん”がお出迎え。

当日はお天気クイズラリー、誕生日のお天気調べ、気象に関する実験、施設見学、気象観測機器の展示など

様々なイベントやコーナーがありました。

 

  • お天気クイズラリー

館内に掲示されているクイズに正解すると認定証をもらえました。

  • 誕生日のお天気調べのコーナー

子どもから大人までたくさんの方が申込みを行っていました。

“子どもが生まれた時の記念品と一緒にしまっておきます。”と話す親御さんもいらっしゃいました。

大人のFUFUWUも調べてみました(注:一部加工)。あっ雨多い・・・。

  • 気象に関する実験コーナー

上の写真は竜巻と地面の液状化の仕組みを確認するコーナーです。このほか雨粒や雲についての実験もありました。

下の写真は気圧を下げる(空気の量が減る)と気温が下がること、風船が膨張することを確認する実験です。

自由研究の題材になりそうですね。

 

施設見学

間近で見ることのできない観測機器や、普段は立入禁止の天気予報を作成する部屋の見学が出来ました。

私が見学した時、雷注意報が発表中で大忙しだったため写真はありません・・・。

施設見学の詳しい内容は、広報こうふ7月号をご覧ください

 

気象観測機器の展示

①が雨量計、②が風速計です。

雨量計に水を入れたり、風速計にうちわで風を送ったりして観測の仕組みを確認しました

最高気温37.3℃の猛暑日の中、気象三昧の一日でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンドメイドで使い心地満点。手作り液体石けんに挑戦

2015-08-10 10:29:52 | イベント

好みの色で季節感も演出 お肌に優しいのがうれしい


 毎年、固形石けんの手作りで、人気の深澤由美先生の講座が東公民館で行われ、今回は初めてリキッドソープに挑戦しました

HAPPYランドがお伝えします。

主な材料は、オリーブオイルと、ココナッツオイル、ひまし油など。

オリーブオイルは、人の皮脂とよく似た成分を含み、肌に優しいのが特徴です。他に、泡立ちや、しっとり感を出すためにオイルをブレンドします。

石鹸にするために欠かせないのが、苛性(かせい)ソーダや苛性(かせい)カリといったアルカリ塩

劇物に指定されているため、取り扱いは注意が必要です

今回は先生が苛性カリの結晶を、水に溶かして使用しました。

油脂をボウルに入れて熱し、75℃になったら、苛性カリを一気に加え、ヘラでかき混ぜながら85℃にします。

鹸化を促進するために、火を止めて、無水エタノールを加えます。白い泡がボコボコと上がってきてビックリ

化学の実験気分です。溢れないように注意しながら、ヘラで泡を潰します。

泡の反応が止まったら、素地が透明になるまでかき混ぜます。

あめ色の素地が出来上がったら、密閉容器に入れて、1日保管。

このままの状態なら、2年くらい保存して、少しずつ使うことができます。

使用するときは、素地を耐熱容器に入れ、 素地15gに対し、2、3倍量の精製水を加えて火にかけます。

水が温かくなる程度に加熱して火を止め、半日ほど放置して、グリセリンを5g添加。

好みの香りの精油と、色材を加えて出来上がりです

色によって、こんなにイメージの違うソープが出来上がりました

洗い上がりもしっとりしていて、手を洗う機会が多いこの季節、うれしい制作体験となりました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆~ささのはサラサラ~七夕祭り2015☆

2015-08-07 09:10:44 | イベント

☆夏の風物詩《七夕祭り》in 甲府☆


 7月!!毎日暑いですね!!市民レポーターのゆっき-です(^^♪

 

毎年7月7日をメインに、甲府市中央商店街で七夕祭りが行われます!!

色とりどりの吹流しや趣向をこらした飾りが甲府駅前や中央商店街を彩ります

出店も数多くあり、子どもから大人まで楽しめます!!

私たち親子も毎年!浴衣でお祭りに行きますよー(^^♪

七夕と言えば、短冊に願い事ですね~

お祭り会場の入口付近にカラフルな短冊とペンが沢山置いてありました!!

子どもたちもニコニコ笑顔で、短冊に願い事を・・・☆☆☆

笹に結んで☆願いが叶いますよーに(^_-)-

 

中央商店街のお店の方が、お祭り用飾りの残りで作ったお花を頭に飾ってくれました~(^^

中央商店街の方達優しかったです~(^^♪

お祭りを盛り上げてくれるイベントも行われていましたよー

ちびっ子アイドル達の歌や、ギターで弾き語りの方などなど

会場は盛り上がっていました

そして・・・このカラフルで立派な飾りは!!

甲府商科専門学校の生徒さんの協力により、甲府中心街の七夕飾りが完成したそうです

毎年素晴らしい飾りに魅了されます

沢山の人の手により出来上がっているんですよね感動です

そして、そして・・・

ささのはさらさら~のきばにゆれる~

の有名な唱歌『たなばたさま』は山梨県出身の!!権藤はなよさんが作詞したそうです

 

毎年7月の楽しみの一つである七夕祭り!!今年も楽しみました

甲府のお祭りに行き、またまた甲府の魅力を沢山発見しましたよー!!

また来年も行きたいお祭りのひとつです(^^♪


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒川サイクリングロード 後編

2015-08-05 10:16:15 | 地域スポット

暑くても、なんとなく爽快?


 

こんにちは。市民レポーターのちゃりの子です。

荒川サイクリングロード、音羽橋よりもさらに北にある金石橋から左岸を通って下流へ向かいます

何度も言いますが、暑いです

むあっとする、でも少し気持ちがよい風を受けながらゆきます。

 

さあて。

まず見つけた興味深いものは、夏でも長袖、マフラーを身に着けた、我慢強い?ゴリラさん。

何を考えているのでしょうか やはり「暑い」ですかね

平均台があります

 

それから、ローラーボード、ジャンピングボードというなかなか楽しいものも

 

前編で紹介しました、蓮の花も咲けば……向日葵(ひまわり)も咲く

夏真っ盛りです。

中央線の橋梁まで来ました。あれ。道がない……いや、行ける

それから、新平和橋近くにも、舗装されていない道。中央線のところと比較すると、通る人が多いようです。

穏池橋まで戻ろうとしたのですが、まっすぐ進んでいたら、どうやら二川橋あたりで笛吹川サイクリングロードに入ってしまったみたいです。

その為、勝手に二川橋(ふたがわばし)をゴールとして、帰途に就きました

高校に通っていたとき、ちょいちょい通っていた荒川サイクリングロード。

しかし、全体の9割くらいは草で、残りはテニスコート等しかないと私は思っていました。

そうではないのですね

知っている場所であっても新しい発見をするのは、本当にわくわくするものです。

ただし、外出する際は水分補給や休憩をこまめにとり、熱中症などにはくれぐれもご注意ください


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする