後ろ向きで、なかなかこちらを向いてくれませんが、前にも川の土手で見かけた若いチョウゲンボウようです。
ちゃんと食事が出来てるのかなあ?アンテナの上で羽繕いを始めました。
安田城址のハスを見てきました。
八重の花弁が可愛らしいです。
ハスの蕾にシオカラトンボが止まっています。
睡蓮と仲良く咲いています。
後ろ向きで、なかなかこちらを向いてくれませんが、前にも川の土手で見かけた若いチョウゲンボウようです。
ちゃんと食事が出来てるのかなあ?アンテナの上で羽繕いを始めました。
安田城址のハスを見てきました。
八重の花弁が可愛らしいです。
ハスの蕾にシオカラトンボが止まっています。
睡蓮と仲良く咲いています。
先日、川の堤防に上がるとチョウゲンボウ♀が飛んでいました。
餌を求めて山から飛んで来たのでしょうか? 青空が少し見えてたのですが、風が強い日でカメラが手振れてしまいました。
それから、遠くの電柱の金具に止まって、羽づくろいを始めました。
久しぶりに雨が降った後、暑さが和らぎました。川の様子を見に行くと、河原の石の上にじっと佇んでいる鳥がいました。
誰かな?と思って見るとハヤブサの若鳥でした。時々コアジサシに上から威嚇されていました。
それでもゆっくり水を飲んで、それから少し離れた向こう岸へ飛んで行きました。
抱卵中?のコアジサシたちが、ハヤブサを警戒して飛んだようです。
5月上旬、用事で近くまで行ったのでハヤブサを見てきました。
恋の季節に入り狩りに忙しいハヤブサくんの様子を楽しませてもらいました。
ビューンと飛んだと思ったら、まもなく獲物を掴んで戻って来ました。
獲物が捕れて喜んでいるのでしょうか。
岩の影になってよく見えないのですが、 灰色の羽をポイポイ放り投げているので、
獲物になったのはヒヨドリでしょうか。
プレゼントだったのかな? 羽をむしった後、空中で雌に受け渡したように感じたのですが・・・
戻って来て、ほっとしたようなハヤブサくん
それから少しすると雌も飛んで来ました。並ぶと少し大きいようです。
雌が居なくなるとまた狩りに出かけるハヤブサくんでした。少し動きのあるシーンが撮れました。
10/28 10月に入ってから、時々近所の田んぼの近くを飛んでいるチョウゲンボウを見かけることがありましたが、
この日は小雨が降っていたせいかな?道へ出た所の電線に止まっていました。
チョウゲンボウ♂ ハヤブサ科/L35cm
首が柔らかく、後ろまでまで回るんですね。
川にも行って見ると、「カモメ」が飛んでいました。
冬鳥として日本へ渡って来る、黄色い足の中型のカモメです。