1/7 穏やかな午後、久しぶりに呉羽山を歩いてきました。今季は初めて出かけて見ましたが、遊歩道にはほとんど雪がありませんでした。
途中でシロハラを見かけたのですが撮れず、尾根へ上がるとウソの小さな群れに出会いました。
ウソ♂
蔓にぶら下がるウソが可愛らしかったです。
ウソと言えば、桜の花芽が好物と思っていたのですが、ヘクソカズラや赤い実、新芽も色々見つけて食べているようです。
♀は藪の中にいるので、枝かぶりになってしまいました。
ウソを見ている時、アトリの群れが飛んできました。20羽ぐらいいたようです。
アトリ♀
お目当ては手前のモミジの木でした。もう種が落ちてしまったようですが、新芽を啄んでいるのでしょうか。
アトリ♂
この日は運動がてら歩いて、ウソと花鶏に会えて良かったです。今日から北日本を中心に荒れた天気になるようですね。
にほんブログ村 ご訪問ありがとうございます
この日は何もいないと思ってたので、
桜の広場でウソの群れを見た時はテンションが上がりました(笑)
昨日の寒い日に、川の中で草刈りをされてたのですか。びっくりです。
風邪を引かないように気を付けてくださいね。
ルリビタキも、風が強いと隠れてしまいますね。
小鳥たちがふっくらした姿は、かわいいですよね。
そうそう、嘴にごはんをいっぱい付けて、夢中で食事をしていました。
枝かぶりだったけど、アトリにも会えて良かったです。( ^^)
はぶてて(備後弁=ふてくされる)帰ります。
本日は風も強く、家にいても寒いだけ、ならば
川の中の草刈りをした。
ルリビタキが来ることを願って!来ませんでした。
首のピンクが綺麗ですね!!
ふっくらと可愛いです。
いつも思うのは口の周りに木の種子等がついているの笑えます♪
この種の鳥さんの特徴ですよね( ◠‿◠ )
アトリも一緒に撮れて超羨ましいです。
でも、丘陵は渡りの時期以外は寂しいんですよ。
たまたま賑わってくれて、ラッキーでした。
11月に紅葉を見に来た時は、ウソが桜の樹にペアでいたのですが、
この時は数が増えていました。
そちらのお山では、雪がないから数ももっと多くいることでしょうね。( ^^)
その時季の鳥さんは、いつも呉羽丘陵のように思えます。
いい場所ですね。
最近、お山に出かけていないので、これらのウソ、アトリさんとも
随分会ってないことに今、気づきました。
やっぱり寒さ対策でしょうか。
体を膨らませていると可愛く見えますよね。
ウソは、6~7羽の小さな群れでした。
数羽の枝止まりも撮ったのですが、逆光と枝被りが酷くてUP出来ませんでした。
鳥魅童心さんはウソのペアを見られたのですね。
数が増えて来たみたいなので、これから出会う機会も増えて来るかも知れませんね。(^^
丸々として可愛いですね!
寒いから丸くなる?
それとも、リラックスしているのでしょうか?
群れを見られたのですか?
つたにぶら下がっているのは別個体のように見えます。
私も、先日、ベニマシコを待っていてウソのペアを見ました。
でも、レンズを向ける前に飛ばれてしまいました・・・残念!