森の散歩道

四季の自然・野鳥・花・生き物など

ハクチョウとマガン

2019-11-24 | ハクチョウ

 マガン カモ目/カモ科/L72cm 冬鳥

数日前からマガンの情報を聞いてたのですが、この日初めて確認出来ました。

昨年はコハクチョウに混じってマガンが1羽越冬しましたが、今年はどうかな?

二番穂に隠れて、マガンが首を伸ばした時に少しだけ頭が見えました。

 

 一時だけですが、畔に上がってくれたので姿が見れてラッキーでした。

 

 

 

 朝の早い時間帯は、ハクチョウたちが餌場へどんどん集まってきます。

 

 

 

 

 200羽を超す群れが感動的です。

 

 

 

 今年は幼鳥が多く見られるようです。 繁殖地の環境が良かったのでしょうか。

 

 時々列車が通りますが、気にしていないようです。

 

 

 

 皆さん集合して、朝の挨拶から一日が始まります。コハクチョウ/L120cm

 

 少し離れた場所では、6羽の家族で行動するオオハクチョウもいます。オオハクチョウ/L140cm

 

 遠いですが、チョウゲンボウのホバリングも撮りました。

 

 

 

 

にほんブログ村 


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヘラサギ | トップ | ミコアイサ カシラダカなど »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ハクチョウ、いろいろ (korekore)
2019-11-24 16:44:30
ただのハクチョウだけでなく、コハクチョウ、オオハクチョウと、見分けがつかないですね。
ただのハクチョウは、200羽以上ですか (◎_◎;)
それぞれ、グループを作ってこの田んぼ近くで冬を越していくのでしょうか?
幼鳥たちも、一冬越してたくましく成長していくことでしょう。
返信する
冬の使者 (鳥魅童心)
2019-11-24 17:38:11
冬の使者が勢揃い?
二番穂が長いとマガンを撮るのは、ちょっと辛い?
畦に上がってくれるとは・・・ついてますね。
コハクチョウの飛翔、綺麗ですね。
薄雲がかかり光の具合も絶妙!
こちらでも、コハクチョウが増えてきました。
返信する
korekoreさん (kogamo)
2019-11-25 05:03:28
コハクチョウは体が小さく、オオハクチョウは大きいです。
あと、オオハクチョウは嘴の黄色い部分が三角で多いですよ。
太平洋側で見られるのは、コハクチョウでしょうかね。
昨年は、幼鳥が特に少なかった分、今年は増えたのかもしれません。
毎年、全体の1~2割が幼鳥なんです。一冬越して逞しく成長してほしいです。
ありがとうございます。
返信する
鳥魅童心さん (kogamo)
2019-11-25 05:21:34
こちらでは、冬の使者がだいたい出揃ったようです(笑)
二番穂が伸びて来ると、マガンが隠れてしまい、気付きにくいですよね。
そちらのように、大勢来てくれるとよいのですが。
マガンは何かの音に警戒したのかな?一時畔に上がってくれてついていました。
この後、また姿が見えなくなってしまったのですよ。
コハクチョウの飛翔を褒めてくださってありがとうございます。
そちらもコハクチョウの数が増えてきましたね。
今度は、雪の立山をバックに撮って見たいです。
返信する
マガン ()
2019-11-25 14:48:24
こんにちは。
二番穂が長いとマガンを撮るのは大変ですね。
一時でも畔に上がってくれて姿が見えてラッキーでしたね。
冬の使者が出そろったようですね。200羽とは!
コハクチョウの幼鳥さんたち、元気で冬を越して欲しいですね。
雪の立山を背景に、白鳥の飛翔姿を見てみたいです。
返信する
ハクチョウたち (happy)
2019-11-25 16:36:10
こんにちは
ハクチョウの群れが集まっている姿は絵になりますね!
マガンも入ってこちらでは見れないシーンです。
特に青空に飛ぶハクチョウは最高です。
これから冬の間こちらで体を休めて過ごすのですね。
返信する
紅さん (kogamo)
2019-11-25 18:43:06
こんばんは。
そうなんです。マガンは背が低いから探すのが大変でした(笑)
畔に上がってくれて、ラッキー!だったのです。
ハクチョウたちが元気に、安心して冬を越せることを願っています。
良い天気の日に、また撮って見たいです。
ありがとうございました。
返信する
happyさん (kogamo)
2019-11-25 18:51:36
こんばんは。
コメントありがとうございます。
マガンは1羽だけなのですが、毎年1~2羽が混じるようです。迷子かな?
ハクチョウたちは大きいから、飛んでいる姿が迫力があります。
はい、3月上旬頃までこちらで、2番穂を啄んだりして過ごします。
コーコーと鳴いて、仲間で会話しているのが可愛いです。
返信する

コメントを投稿

ハクチョウ」カテゴリの最新記事