ブログ
ランダム
今週のお題「#ひな祭り」をチェック
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
Kohの花だより
花をメインに気ままに撮った写真を投稿します。
宜しくお願いします
コスモス
2019-11-28 20:48:50
|
みんなの花図鑑
川ロ市立グリーンセンターで撮ったコスモスです。
この日のコスモスは綺麗に咲いている花が少なかったのですが、
その中から秋の陽を浴びて綺麗に咲いていたコスモスです。
タイトルは「秋陽」にしました。
秋陽
コスモス
キク科
コスモス属
撮影日 2019年11月21日
撮影場所 川口市立グリーンセンター
ご来訪いただきましてありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
バラ
2019-10-22 19:14:53
|
みんなの花図鑑
都市農業公園で撮ったバラです。
公園の中のバラはあまり多くないけれど
この日は今にも雨が降りだしそうな空模様の中
このバラが綺麗に咲いていました。
タイトルは花言葉から「しとやか」を選びました。
しとやか
バラ
バラ科
バラ属
撮影日 2019年10月18日
撮影場所 都市農業公園
ご来訪いただきましてありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
一輪の花のよう
2019-10-05 17:33:41
|
みんなの花図鑑
今回は夏に撮ったチョウの中からお気に入りの一枚を投稿します。
川口市立グリーンセンターの花壇広場で撮った
ツバメシジミチョウではないか思います。
この写真を見たとき一輪の花のような感じがしたので
タイトルは「一輪の花のよう」にしました。
一輪の花のよう
ツバメシジミチョウ
シジミチョウ科
シジミチョウ亜目
撮影日 2019年8月22日
撮影場所 川口市立グリーンセンター
ご来訪いただきましてありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
タマスダレ
2019-10-01 17:38:57
|
みんなの花図鑑
都市農業公園で撮ったタマスダレです。
長屋門に行く石段下の右側の遊歩道に今年も咲いていました。
タイトルは花言葉から白く清らかな花姿にちなんでつけられた
「汚れなき愛」を選びました
汚れなき愛
タマスダレ
ヒガンバナ科
タマスダレ属
撮影日時 2019年9月25日
撮影場所 都市農業公園
ご来訪いただきましてありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
サオトメバナ
2019-09-25 18:44:52
|
みんなの花図鑑
都市農業公園のそばの芝川沿いで撮ったサオトメバナです。
葉っぱや花、実をもんだり潰したりすると悪臭を放つことから名づけられた
標準和名のヘクソカズラもありますが、花を水に浮かべた姿が早乙女のかぶる笠に
似ていることから名付けられた別名の「サオトメバナ」や「サオトメカズラ」の名前が好きです。
実は「しもやけ」や「あかぎれ」などの肌荒に効果が有り、根を乾燥させて刻んだものは
腎臓病や下痢止めの作用があるとされ、古くから生薬として利用されてきました。
タイトルは花言葉から筒形の愛らしい花をつけることからつけられた「誤解を解きたい」を選びました。ネットより引用
誤解を解きたい
サオトメバナ
アカネ科
ヘクソカズラ属
撮影日時 2019年9月15日
撮影場所 都市農業公園
ご来訪いただきましてありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ