この前お話していた「カブトムシの幼虫」がお店に届きました。 こんな風に一匹ずつ容器に入っています。 日の当たらない涼しい場所(押し入れなど)に置いておくと、 容器の中の腐葉土を食べながら、大きく育ちます。 土が乾かないように時々霧吹きで水をかけるだけでOKです。 さなぎになるまでは、なるべく触らないようにしてください。 土の上に出たり入ったりしながら、さなぎになる部屋をつくります。 さなぎになったら、土の上に出しておいても大丈夫です。 成虫になったら、おおきな入れ物に移し替えてあげてくださいね。