こびとのクローゼットフジヤのショップブログ

フジヤの夏休み

お伝えしていたように、19日から21日まで夏休みを頂戴しました。

19日に涼しさをもとめて、高野山に行きました。

南海こうや号に乗って

極楽橋まで

風鈴の回廊を通って

途中で懐かしい南海電車のパネルがありました。

ケーブルカーにのって高野山駅へ

高野山の街中はバスがすごく便利です。

奥の院口で降りて、お墓の並ぶ中を歩いて奥の院まで行きます。

こんなロケットになったお墓もありました。

奥の院の少し前の休憩所で法話を聞かせて頂きました。
南無大師遍照金剛(なむたいしへんじょうこんごう)

花菱さんで精進料理をいただきました。
まず席に着くと温かいお茶と干菓子を出してくださいました。

味もボリュームもあって美味しかったです。


高野山の入り口「大門」です。

やっぱり仁王さんが守ってはりました。


高野山の中心「根本大塔」
すごく立派です。近くから撮ったら、納まりきらんかった。

ちょっと離れてやっと撮れました。こうやくんもいてましたよ。かわいいですねぇ!


金剛峰寺の石庭って日本一広いんですよ~。知らんかったぁ!


南海の駅にあるパンフレットや地図です。今回すごくお世話になりました。

ありがとうございました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2025年
人気記事