KB会長のささやき

地上波デジタル放送

年が明けたらやけに地デジのCMを見るようになりましたね。

鴨川は勝浦の共同アンテナからの電波を受信しているので、このアンテナが地デジに対応してくれないといくらテレビが地デジ対応のテレビでも普通のアナログ放送しか見れません。

2年程前、居間のテレビの調子が悪くなって地デジ対応の液晶テレビに買い換えました。もちろんデジタル放送が見れるわけではありません。
アナログ放送を液晶テレビで見るととても画質が悪く見えました。
20万以上もしたのにこの画質...とがっくり肩を落としたものでした。(買ったのは親父なので私の財布はなんでもありませんが)

去年の終わり頃、ようやく鴨川エリアの地上波放送は2009年3月からとの情報が入ってきました。
また最近になって「テスト運用しているよ」とのことなので早速チューニングしてみると...

スバラシイィィ

今までのあの画質はなんだったんだというくらい高画質です。
チューニングもリモコンでメニュー選択するだけなので滅茶苦茶簡単です。
地デジが見れるってことはワンセグ放送も見れるのですがこちらはアンテナの受信レベルが低く全てのチャンネルを見ることができませんでした。

私の部屋のテレビも買い換えたいところですが、お金もないし、今のテレビがビックリするくらい丈夫なので買うのはギリギリかなぁ...
噂では房総地区での地デジ対応テレビの売り上げが上がっているらしいです...
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2025年
人気記事