KB会長のささやき

アカメ!

本日は急遽上司と信照丸にショウサイフグ釣りに行ってきました。

事前情報で根回りを攻めるとのことなのでクワセ仕掛メインで行こうと思いましたが...

仕掛けを下ろすと...

 

アジ

 

アジ

 

 

アジィィィ

 

 

水深は10~15m

きっちり底を取って釣りをすると一撃根掛かりなので錘が底に着いた瞬間に底を切って誘ってみましたが、棚を3mくらい上げてもアジしか釣れませんでした

クワセ仕掛のみだとアジだらけになってしまうのでロスト覚悟でカットウ仕掛のみに交換してポツリ、ポツリと釣れて..

 

どっすん

 

 

なんだ~と思ったら

良型のアカメフグでした

初めて釣りましたが...

ちょっとぐろてすく

しかし、ちょっと気を抜いたり、スケベ心をだして底を狙いすぎると一瞬で根掛かり

3個もカットウを無くしてしまいました

17時頃沖上がりで...

良型のアカメフグ2匹にコモンフグ8匹でした。

アジの猛攻とピンポン玉サイズのフグに悩まされました

ちなみにアジは30匹以上釣りました。全部上司にあげました

 

関係ないけど無人駅さん大人の事情でってことなので残念ね

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「フグ・カワハギ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2025年
人気記事