吉田うどんの旅 第3弾 その3 うどん屋の前に すず竹細工

2021-12-10 | 吉田うどん巡り旅

 

今日は早起き父さんの日

 

お弁当無し

 

お昼過ぎでお仕事終わりだった

 

昨日の帰るコールの第一声が

 

「下流老人間違いなし!」 だった

で帰ってきてから

沢山の資料をもらってきて

それを出しながら 聞いてきたことをずっと話してる父さん

 

今回一緒に行った同じ営業所の●●さんは 奥さんが一流銀行 三●●・・の社員で
おれたちの年収の3倍なんだって! 良いよな~  と

 

ハイ ハイ ごめんなさい

年収うん千万なくてもうしわけございません

 

昨日の勉強会は 老後の年金での生活設計の勉強会だったらしい

 

そう言う事を会社でやってくれるのはありがたい

 

け ど 

 

父さんのような人が そう言うのを勉強すると

 

これまた大変なことになってしまうんだよな~  って

 

 

それしか頭に入らないから すべてがそこに行ってしまう 

 

新たな スイッチ を増設してしまったと言う事になるのですよ 

 

この先 ちょっとしたことで そのスイッチは押されてしまだろうと

 

昨日の説明では

 

携帯は安い料金に見直すこと 

医療費がかかってくるから 保険は 最低1日の入院費が1万出るものは入っていた方が良い・・・

 

とか 詳しく教えてくれたらしい

 

少ない年金で なんとか暮らしていくには こんなに工夫が必要なんですよ! というお話

 

個別に相談したい人は 相談可能 と言う事だそうだ

 

新しい スイッチ

 

押されないように気を付けよう

 

 

では吉田うどん話

 

11月26日(金)

 

朝風呂入って  うどん屋は11時~

 

まだ2時間近くあるから

 

河口湖ㇸ

 

 

23日まで もみじ祭りだったみたい

 

まだ見れるかも

 

 

河口湖周りに数か所 もみじの綺麗なところがあるらしい

 

その中の もみじの回廊 という場所に行くことに

 

少し迷ったけど

 

 

あっ! ここだ!

 

発見

 

 

 

 

車をどこかに止めて   見るところでした

 

 

お祭り住んじゃったから 駐車場もあんまりなさそう

 

 

車で通過して終了

 

お次は

 

この前行けなかった場所

 

 

その前に 道の駅へ

 

 

道の駅 かつやま

 

ここにもすず竹細工が売っていて  

この前大きな籠を買った場所

 

あの時 3つあった大きな籠だけど

 

もう売り切れてたね

 

買う人いるんだ~ って 思った

 

雑貨屋さんで買うお値段よりかなり安く買える

 

そして 行きたかった場所

 

すず竹伝統工芸センターへ

 

平日しかやっていないから この前は行けなかったの

 

地域センターみたいな中に入ってるって

 

 

ナビで到着したけど

 

どこなんだろう?  この建物の中なのかな?

 

ちょっと迷ったけど 中に入って 

 

奥の方に発見

 

ちょっと判りづらいかな

 

 

 

 

ここで 実際に編んでいる様子を見学したり 体験できたり 購入もできる

 

 

 

この日は 1人しかいなくて

 

なんでも みんな竹を採りに行っているって

 

おうどん お蕎麦 用のザルを6枚買いました

 

 

 

ここでは すず竹細工の説明書きも貰いました 

 

母さん 写真の 一番上の段の右の 手つき籠 も欲しかったけど

 

衝動買いはやめました

 

父さんにストップされてね 

 

 

あと 梅干干すザルが無いか? 聞いたら

 

母さんが欲しいサイズは作っていないって

 

大きなサイズは 竹の長さが無いから 作れないんだって

 

なるほどね~

 

45cm位だと 6000円位 だったかな

 

注文は出来るって

 

45cmじゃ~小さすぎる

 

 

そろそろ良い時間

 

 

次は 忍野八海方面

 

 

いよいよ おうどんよ