久しぶりの投稿になりました。去年の6月に投稿して以来なので約1年近くということに・・・
このブログを楽しみにしていた方がいたのではないでしょうか。あ、そんなことはない?(笑)
日曜学校はずっと継続していました。
担当の私が去年は妊娠出産をしまして、なかなかブログの更新ができませんでした(汗)ずっと気になっていはいたのですが・・・
これからは、出来るだけ更新をしていきたいと思います。
最近の日曜学校の様子を・・・
教会のホームページにも載せましたが、3月31日に新入生祝福式が行われました。今年は9名の子どもたちがありました。
教会のみなさんで祈り、お祝いする時を持ちました。
去年から日曜学校のアシスタント(見守り役)になってくださる方々がおられ、大変助けられています。
子どもたちが増えていることや赤ちゃんがいることから、このような体制になりました。
アシスタントの方には私が行き届かないところ、子どもたちの話し相手、お世話をしてもらっています。


楽しそーーー!!!
また今年はユース礼拝を始めようと計画しています。
去年のブログにも書きましたが、最近中高生が増えてきたので彼らの礼拝を持てたらいいなと考えています。
こうして振り返ってみると、日曜学校が再開されて7年、神様は少しずつ子どもたちを教会に送ってくださっているのだと感じています。
神様の御手によって、一人一人を教会に導き、福音が伝えられていたのですね
。
神様の愛がもっと多くの子どもたちに届くように祈ります!
このブログを楽しみにしていた方がいたのではないでしょうか。あ、そんなことはない?(笑)
日曜学校はずっと継続していました。
担当の私が去年は妊娠出産をしまして、なかなかブログの更新ができませんでした(汗)ずっと気になっていはいたのですが・・・
これからは、出来るだけ更新をしていきたいと思います。
最近の日曜学校の様子を・・・
教会のホームページにも載せましたが、3月31日に新入生祝福式が行われました。今年は9名の子どもたちがありました。
教会のみなさんで祈り、お祝いする時を持ちました。
去年から日曜学校のアシスタント(見守り役)になってくださる方々がおられ、大変助けられています。
子どもたちが増えていることや赤ちゃんがいることから、このような体制になりました。
アシスタントの方には私が行き届かないところ、子どもたちの話し相手、お世話をしてもらっています。


楽しそーーー!!!
また今年はユース礼拝を始めようと計画しています。
去年のブログにも書きましたが、最近中高生が増えてきたので彼らの礼拝を持てたらいいなと考えています。
こうして振り返ってみると、日曜学校が再開されて7年、神様は少しずつ子どもたちを教会に送ってくださっているのだと感じています。
神様の御手によって、一人一人を教会に導き、福音が伝えられていたのですね
。
神様の愛がもっと多くの子どもたちに届くように祈ります!