東京昆虫記

東京の自然環境に棲む昆虫たちの生態写真
.My Real Insects Photo Style in Tokyo.

慌ただしい季節

2023年03月06日 | チョウ
この土日は沿岸部のフィールドに訪れ、チョウの活動に目を向けた。まず土曜日の様子から。

ウラギンシジミ(越冬モード)

Nikon D810+AF-S Nikkor 20mm f/1.8G ED
越冬中にあるウラギンシジミの経過観察に訪れてみたところ、前回までの観察には見られなかった、
翅の一部が欠けていた。何故なのかその原因は分からないけれど以前と同じ場所で変わらずだった。

モンシロチョウ (新成虫)

Nikon D810+AI AF-S Micro-Nikkor 60mm f/2.8D
越冬モードのウラギンシジミを観察中ふと眼を向けた所に白いチョウの飛翔が見られたので追跡して何とか撮影できた。特に新成虫は敏感でいつも撮影に苦労するけれど望遠レンズに頼らないのが自分流。

モンキチョウ 雌 (新成虫)

Nikon D810+AI AF-S Micro-Nikkor 60mm f/2.8D
産卵する為、クローバーを探している様に見えた。

キタテハ

Nikon D810+AI AF-S Micro-Nikkor 60mm f/2.8D
ナノハナで吸蜜中。

このまま一気に春到来かと思えば、翌日の日曜日は最高気温12℃ 寒の戻りの中で虫探し。

キタキチョウ

Nikon D810+AF-S Nikkor 20mm f/1.8G ED
再び越冬モードのキタキチョウを発見。
例年3月は寒暖差により昆虫達の活動を日替わりでON、OFFにする慌ただしい季節だ。

撮影日:3月4日、5日


最新の画像もっと見る