東京昆虫記

東京の自然環境に棲む昆虫たちの生態写真
.My Real Insects Photo Style in Tokyo.

虫の日

2022年06月04日 | トンボ
今日はせっかく晴れたけれど、右眼の手術が来週に控えていて安静にという事で、フィールドワークは回復するまで当分お預け。今日は虫の日と言う事で先週の日曜日に河川で撮影したトンボをUP。

ダビドサナエ ♂

Nikon D800E+AI AF-S Micro-Nikkor 60mm f/2.8D
60mmマクロのワーキングディスタンスを活かして、
チャンスがあればトンボを真上から撮る事にハマってる。

アオハダトンボ ♂

Nikon D800E+AI AF-S Micro-Nikkor 60mm f/2.8D
トンボも人間と一緒で同種でもそれぞれ性格が違う。これはトンボに限らず全ての生物に言える事だと思う。オスは縄張り意識が強い個体ほど近寄らせてくれる。

ミヤマカワトンボ(交尾)

Nikon D800E+AF-S Nikkor 20mm f/1.8G ED
この時は20mmが付いていてマクロに変えようかと思ったけれど、種類によってシーズンが終盤に近いトンボほど交尾の時間が短くなるので、そのまま慎重に近寄って撮影。中流域のミヤマカワトンボはそろそろ終盤で、上流や山間の細流に分布する個体はこれからの夏が最盛期。


アオサナエ ♂

Nikon D800E+AF-S Nikkor 20mm f/1.8G ED
広角撮影のコツは足元に注意して、ファインダーでトンボを確認しながら、真っ直ぐゆっくりと接近することが最も重要。トンボに接近してからファインダーを覗くと、その動作で絶対に飛ばれてしまう。
今回は撮影技術の事を多く書いたけれど参考になれば嬉しい。そろそろ東京は梅雨入りかな...

撮影日:5月29日


最新の画像もっと見る