さて奥久慈に食べにいったものは・・・・・・そうです、流しそうめんです!
京都発、必殺推察人さんの完璧な推理の通り、流しそうめんを食べにいってきました。
正解者の先着2名ということで、奥久慈の麻呂宇土のお菓子は野池君と離乳食を与えだしたパパさんこと吉田さんがゲットしました
。おめでとうございます
。
なお賞味期限が9/30となっておりますので、京都発TX経由つくば行きさんは早めのご訪問をお祈り申し上げます(笑)。なお放棄されますと腹減らしジュニアの餌となりますのでご注意ください
。
![](http://img.blog.duogate.jp/imgsrv23/c/u/k/o/kojimatennis/photo/05/08/27_11251161765863.jpg)
『みーちゃんが5歳のころ、ここに来たときに、食べ放題なのに少ししか食べることができなかった』という両親の話を聞いていたケンタ君・・・日ごろから姉に負けっぱなしなのでここぞとばかり『ぼくはみーちゃんよりいっぱい食べるからね!』と気合が入ってました!
ただ・・・止めろと言うのに車の中でお菓子を食べていたことが気がかりですが・・・・
。
![](http://img.blog.duogate.jp/imgsrv23/c/u/k/o/kojimatennis/photo/05/08/27_11251162129443.jpg)
このお店は蕎麦だけでなく流しそうめんにもこだわりがあります。各自のざるまで衛生的に流れるよう設計された流しそうめんの台で特許をとってしまうほどです
。当然、味のほうも食べ放題とは思えない位のおいしさです。既に茹で上がった麺ではなく、のれんの奥から客の食べるリズムを伺いながら、その場で茹で上げ冷やし流すといった手のこみようです。当然、適度に麺にコシがあっておいしいのです
。
各自のざるに水が流れ始め、いよいよ流しそうめんの始まりです!ケンタ君、少し緊張気味です(笑)。
チョロチョロ流れる水(おししい湧き水だそうです)の上を滑るように真っ白なそうめんが流れてきました。少し時間がかかってたので感動的な一瞬です。ケンタ君、いつもはフォークなのにここはお兄さんぶって箸でつゆにつけ『つるるん』。なかなか見事な食べっぷりです
。
少し時間があって、また上品な純白のそうめんがざるに流れてきました。つゆは蕎麦のつゆ同様あまり甘くないところがいけるのです。ケンタ君、順調に食べ続けています・・・・ん
・・・
![](http://img.blog.duogate.jp/imgsrv23/c/u/k/o/kojimatennis/photo/05/08/27_11251166018279.jpg?small=300)
あれ?ケンタ君ざるにまだ残ってますけど
。3回目が流れてきてるのに渋滞中です
。あ、きっと慣れない箸のせいで遅れてるんですね。
ん?そ、そのにやけた顔は・・まさか・・・・
『パパ~ぼく~おなかいっぱいになっちゃったあ』![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
ま、まさか4回目でもうおわりかい?
。これにはのれんの奥で見てた店の方も大笑い
。過去最低記録達成かあ
。(笑)
![](http://img.blog.duogate.jp/imgsrv23/c/u/k/o/kojimatennis/photo/05/08/27_11251171454131.jpg?small=300)
ケンタが沈没したその後・・・・長女のみーちゃんはさすがに余裕で食べ続けてますが、7回位食べたところでお店の方から『あんず、流しますねー』。
なんと
そうめんでなくあんずが流れてきました(笑)。そして『ボクちゃんには2つ流すねー』と口直しのフルーツをとっくにリタイアのケンタもゲット
大満足のケンタ君でした
。
みーちゃんは12回位、家内と琴ちゃんは14回くらい、私は17回位でお腹いっぱいでした。すると最後に『ぶどう』が流れてきて終了!
せっかくここに来て蕎麦を食べないなんて馬鹿みたいだけど、なぜか楽しい『流しそうめん』でした。
今度、みなさんもいっしょに行きましょう!近くには温泉もあるし、鮎はうまいし、こんにゃくもうまいし、軍鶏もおいしいですよ(笑)。宿に一泊し飲んだ後の蕎麦は最高ですから(^.^)v。ちなみにフォレスパ大子にテニスコートオムニ3面ハード3面発見しました!これは合宿にもってこいですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tennis.gif)
白子合宿が秋なので春か夏に計画してみようかな
?
いかがでしょうか?
![](http://img.blog.duogate.jp/imgsrv23/c/u/k/o/kojimatennis/photo/05/08/27_11251175516509.jpg?small=300)
京都発、必殺推察人さんの完璧な推理の通り、流しそうめんを食べにいってきました。
正解者の先着2名ということで、奥久慈の麻呂宇土のお菓子は野池君と離乳食を与えだしたパパさんこと吉田さんがゲットしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
なお賞味期限が9/30となっておりますので、京都発TX経由つくば行きさんは早めのご訪問をお祈り申し上げます(笑)。なお放棄されますと腹減らしジュニアの餌となりますのでご注意ください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](http://img.blog.duogate.jp/imgsrv23/c/u/k/o/kojimatennis/photo/05/08/27_11251161765863.jpg)
『みーちゃんが5歳のころ、ここに来たときに、食べ放題なのに少ししか食べることができなかった』という両親の話を聞いていたケンタ君・・・日ごろから姉に負けっぱなしなのでここぞとばかり『ぼくはみーちゃんよりいっぱい食べるからね!』と気合が入ってました!
ただ・・・止めろと言うのに車の中でお菓子を食べていたことが気がかりですが・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](http://img.blog.duogate.jp/imgsrv23/c/u/k/o/kojimatennis/photo/05/08/27_11251162129443.jpg)
このお店は蕎麦だけでなく流しそうめんにもこだわりがあります。各自のざるまで衛生的に流れるよう設計された流しそうめんの台で特許をとってしまうほどです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](http://img.blog.duogate.jp/imgsrv23/c/u/k/o/kojimatennis/photo/05/08/27_11251166333348.jpg?small=300)
各自のざるに水が流れ始め、いよいよ流しそうめんの始まりです!ケンタ君、少し緊張気味です(笑)。
チョロチョロ流れる水(おししい湧き水だそうです)の上を滑るように真っ白なそうめんが流れてきました。少し時間がかかってたので感動的な一瞬です。ケンタ君、いつもはフォークなのにここはお兄さんぶって箸でつゆにつけ『つるるん』。なかなか見事な食べっぷりです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
少し時間があって、また上品な純白のそうめんがざるに流れてきました。つゆは蕎麦のつゆ同様あまり甘くないところがいけるのです。ケンタ君、順調に食べ続けています・・・・ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](http://img.blog.duogate.jp/imgsrv23/c/u/k/o/kojimatennis/photo/05/08/27_11251166018279.jpg?small=300)
あれ?ケンタ君ざるにまだ残ってますけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
『パパ~ぼく~おなかいっぱいになっちゃったあ』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
ま、まさか4回目でもうおわりかい?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](http://img.blog.duogate.jp/imgsrv23/c/u/k/o/kojimatennis/photo/05/08/27_11251171241762.jpg?small=300)
![](http://img.blog.duogate.jp/imgsrv23/c/u/k/o/kojimatennis/photo/05/08/27_11251171454131.jpg?small=300)
ケンタが沈没したその後・・・・長女のみーちゃんはさすがに余裕で食べ続けてますが、7回位食べたところでお店の方から『あんず、流しますねー』。
なんと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
みーちゃんは12回位、家内と琴ちゃんは14回くらい、私は17回位でお腹いっぱいでした。すると最後に『ぶどう』が流れてきて終了!
せっかくここに来て蕎麦を食べないなんて馬鹿みたいだけど、なぜか楽しい『流しそうめん』でした。
今度、みなさんもいっしょに行きましょう!近くには温泉もあるし、鮎はうまいし、こんにゃくもうまいし、軍鶏もおいしいですよ(笑)。宿に一泊し飲んだ後の蕎麦は最高ですから(^.^)v。ちなみにフォレスパ大子にテニスコートオムニ3面ハード3面発見しました!これは合宿にもってこいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tennis.gif)
白子合宿が秋なので春か夏に計画してみようかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
いかがでしょうか?
![](http://img.blog.duogate.jp/imgsrv23/c/u/k/o/kojimatennis/photo/05/08/27_11251175516509.jpg?small=300)
育ち盛りのジュニアもしくは運よくお菓子を口にできた育ちすぎた一般の一部の方にかわって御礼申し上げます。しかも・・・なにやら御社開発の新製品まで送ってくださるとは・・・・毎日、豆乳を飲み続けている私にとってはありがたいことです・・・・ん?なになに?私にではなくみなさんにですか・・・了解です。先着順でおわたしいますね。重ね重ねありがとうございます。なお、この件につきましては別途記事を書く予定です(笑)。
【いきなり京都発子育て通信】
我が家の娘は、本日予防接種に行き、ただいまのところ最近覚えた「寝返り」を駆使して、うつ伏せで寝ております・・・。夜は全く起きずに親も熟睡です。大きくなってもこのように親孝行な娘になってくれれば・・・、と願う毎日です。