本日のコートコンデイション

Kojima Tennis Clubのコート状況
テニス日記
連絡事項
子育て日記

イチゴ物語

2005年06月14日 21時44分29秒 | テニス日記
イチゴは無事、蔵持妹さんに食べていただきました。

紆余曲折を経て蔵持(妹)さんはを食べることができました。
小学生たちの鋭い眼光をくぐりぬけたのに、昨日イチゴ食い荒らし怪獣ケンタゴンに襲われたのに・・・・なんと密かにふたつ残ってました。よかった

『あまーい』との感想をいただきホッとしています。ちなみにまた花が咲いてるので予約したい方は早めにどうぞ。でもケンタゴンが味をしめてしまったので来るたびにむさぼり食べていくので保証はできませんが(笑)。

今ではケンタゴンも大きくなったけど、ついこないだまではかわいかったのになあ・・・。


※ちょうどイチゴを食べようとした時に松藤さんが入ってきました。(なんてラッキーな人だろう
 

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おいしそ~ (豊田ママ)
2005-06-14 22:08:42
蔵持妹さん、よかったですね。念願の「コーチ手作りイチゴ」でしたね。

松藤さんとまるで、親子みたい

まっかっかで、とても美味しそうに熟していました。私は、先週土曜日にいただきましたが、自然の甘さで、ステキなおやつタイムでした。

早く次ができるといいですね。そうだ、植木鉢に私の名前を書いておこっと。
返信する
ごちそうさまでした (蔵持妹)
2005-06-14 23:41:25
小粒の割にはしっかりイチゴの甘味があり、大満足ですケンタくんが残しておいたのか、たまたま見つからなかったのかとにかくごちそうさまでしたそのおかげ?で今日の試合は私にとって上々でしたでしょうか(笑)まだ、ボレーがハエたたきになってしまいますがボールが見ずらいけど、涼しいナイターのレッスンで気持ち良く汗がかけますこれからはボレーと横向きが課題です
返信する
イチゴ (kojima)
2005-06-15 07:46:04
おいしいと言っていただきありがとうございます。昨夜は試合の近い森、鈴木組が参戦しましたが蔵持さんは良く走り回り強敵をやっつけましたね。お見事でした。豊ママさんも私のサーブをふりぬいて返球できました。とても良い傾向です。 ※昔のケンタ君、見ることできました?(笑)
返信する

コメントを投稿