岩清水日記

「あしひきの岩間をつたふ苔水のかすかにわれはすみわたるかも」良寛

なぜ今回の選挙は民主党を支持する人が多いのだろう。

2009-08-19 20:09:37 | 国民と国会と政治
現与党を支持する人がなかなか増えません。

麻生首相が、自身の発言や行動がいたらぬから支持率が下がっていると「謙虚」に
認めているにも関わらず、その反省の弁を認める人は少数です。
一生懸命に頑張っているんだから、このくらいで勘弁してもらえそうなのですが。

今の首相の主張は、「責任力」らしいが、これもどうもいただけない。
現政権が「責任力」がないから、こんな体たらくになったと思われているのですよ。
その上、斎藤某氏の「なんとか力」の流用です。
これはいけません。

一方、民主党は、高速無料化を数年提案しています。
これはアンケート結果では6割の人が反対している。
この反対は、高速を利用している人が金を払うのが当然。
どうして、税金をつぎ込まなくてはならないの。
受益者負担にしなくては。

が、この提案は少し考えるとなかなか奥が深い。
無料になるとどうなるか。
流通関係の大型車が今以上に高速を利用するようになる。
高速無料化は、流通コストを下げる。
だからといって、炭素ガスを増やすわけではない。
走る車両数はあまり変わらないだろう。

では、乗用車は1000円高速になってどう増えたか。
確かに一時的には車の台数は増えたが、やがて数字は落ち着いてきた。
週末になって高速を乗り回すのは物珍しいときだけ。
皆さんの周りの週末に高速常習者になったという人がいますか。
私の周りにはいません。
すなわち、受益者ってだれかよくわからない。

で、結論は「よくわからないが、一度やってみたら」や、
「外国で無料が多いならできないこともないか」

これが、実は政権交代のムードに繋がっているのでは。
「外国でも政権交代は普通らしい。なら日本ができないこともないのでは。
一度やってみたら。」

もちろん、このような国民のムードだから、交代してだめなら再交代となる。

小泉氏の権威喪失は、この裏返し。
「自民党最後のあだ花」でしたが、民主党はいつ同じ憂き目もみるかわからない。
しかし、今まで相当挫折を繰り返して今があるわけで、思いのほか、健闘するかも
しれない。

選挙ではなく、政権担当が。

盛り上がるというより、冷静になる選挙。
これも、前回と対照的です。

※桃太郎アリーナ。総合グランドにあります。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
政治は関係ないと思い込んでいるから (ネトウヨとよばれていますが)
2009-08-19 22:29:32
テレビ・新聞で報道されることやムードに流されて、自分の頭で批判的思考ができない(それくらい情報が氾濫している)からではないですか。西松建設や故人献金(2つとも犯罪)が追求されず、読み間違いなどが優先されて報道され、実績が全く報道されないことをおかしいとか考えないからでしょう。例えば、鹿児島で日の丸を切り裂いて貼り合わせたものを党旗にしていた、というニュースを見た人はどのくらいいるでしょう?それを知ったらどう反応するのでしょうか?
内容が偏りました。全ての政治内容を知ることはできないにしても、自分の関心のある分野だけは調べたいです。選挙だって大事なソーシャルアクションの一つだと思いますから。
返信する