天気予報では朝から晴れ
起きて空を見ると厚い雲に覆われている
昨日の雪で湿気が多いからか?
友人 Sさんと訓練に行く約束してたので
鳩をつかみ出発 彼の家で1時間ほどコーヒーを飲み
空が明るく成ってから出発 放鳩地に着いたが曇り
また モヤってて 少し太陽が見えるまで待つことにした
50分待って 9:20分放鳩 旋回もせず向かった
このモヤの中 全鳩帰還するように 見送った
帰り友人のE鳩舎に回り鳩談義 彼は春レース パス
雛引きの真っ最中 30個脚環を入れたとのこと
静岡のY鳩舎 東京のA鳩舎から種鳩を導入
当鳩舎に毎年 種鳩を何羽か性能検定で持ってきてくれる
本日一緒に訓練に行ったS鳩舎では
2年前には 彼の鳩と私の種鳩 カイパー系と配合し
900K 1羽帰り総合優勝してます
家に帰り帰還鳩を確認 35分かかり 明日の地区N参加鳩
帰ってて一安心 いつタカに襲われるか解かりませんからね
明日は持ち寄り 舎外はパスの予定
持ち寄り当日タカに襲われたら最悪ですからね