やはりいつもどおり、朝一便のフェリーは、年配のアマゴルファーで
いっぱいでした。
またその年代の方々が元気がいいこと、朝っぱらから日本酒を
引っ掛けてましたよ(笑)、のんでゴルフをやるんですね、スゲェーです。
フェリーを降りてからは、いつもの道を一路千歳へ。
いつものように山道を走って着いた千歳は、波はあるものの
少々風が入っていたため、即移動。
いろいろ見て結局いつもの墓下に決定。
風もこのときは北であっていて、波は胸肩、セット頭ぐらい。
潮が引いているのでロングライドは出来そうにありませんでしたが、
巻いていて面白そうでした。
早速準備してGO!
入ってみると思ったとおりのサイズで、しかもセットがガンガンきて
GOODでしたね。
ただ一時間ほどで今度は北東が吹いてきてやや面が荒れるものの
凄くは影響なしで、結局波乗りは2時間ぐらいやりました。
そのあとすぐに一緒に行ったお客さんの例のエアマットを借りて
マット・サーフィンを。
最初からそのつもりだったので足ヒレもちゃんと持参してきました。
波はこのときも変わらず肩前後でした。
マット・サーフィン、これがまたまた面白くて、慣れるまでに少々時間は
かかるものの慣れるとアウトに出るのも割と楽に出れるようになりました。
乗った感じはというと、マット自体は約70%ぐらいの空気の為、
グニャグニャしているにもかかわらず、波に乗るとレイルが入る感覚が
伝わってきて不思議な感じでした。
ただ最初の一本目は、まっそぐにしか滑れませんでしたが、次からは
横に滑れるようになりました。なかなか面白いものでした。
このことについては、また後日詳しく書くことにしますね。
そのあとは、足ヒレだけつけてインサイドで久々のボディーサーフィン。
今日は、インサイド砂巻上げのドッカンでしたが、フェイスのあるドッカン
だったので、滑るところは結構ありました。
数本滑ってチューブ一本でした。上出来です。
結局、3時間入っておなかも空いたので本日は終了。
上がってからは、カネシチ水産でカネシチ定食を食べてフェリー乗り場へ。
フェリーもすぐに乗れたのであっという間に久里浜に到着。
そして解散でした。
最新の画像もっと見る
最近の「世界の波」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- from editors(5366)
- ウエットスーツリペア(87)
- 18 Visit Maui(45)
- 台風(245)
- 19 Visit Maui(15)
- ハンドプレーン(13)
- T.S.S(12)
- インポート(53)
- OLE Gallery(20)
- tracks(14)
- I LOVE FINS !(176)
- daily wetsuits(578)
- bodyboarding(71)
- 日刊ぶるちゃん・特別編(8)
- 09マウイ日記(20)
- 10マウイ日記(42)
- 懐かしのサーフムービー(11)
- こちら方面の山(32)
- 07 マウイ日記(28)
- 音楽(66)
- 食べ物(130)
- 世界の波(183)
- goods(894)
- マイコレ(18)
- 本(378)
- サーフボード(363)
- こちら方面の波(4137)
- 日記(0)
- 旅行(0)
- グルメ(0)
バックナンバー
人気記事