ここだけの話・・・

『もも』


遂にゲットしました!! 探すこと数十年! しかも新品のレコードです。
あの小林克也先生率いる伝説のグループ、ザ・ナンバーワン・バンドの『もも』です。
知ってますか~?
おそらくここを見てくれている方でご存知の方はいないはず・・・(笑)
それもそのはず、発売は1982年、ボクが高校1年の時なので凄い前ですよね。
当時の価格は、2800円。ボクが今週の木曜日に催事場のレコード売り場で買った
価格は1050円、しかも中古ではなく新品、お安い!、出会いとは突然ですね(笑)。

そんなわけでザ・ナンバーワン・バンドの『もも』、ロックスピリッツ溢れる1枚で
ございます・・・はい。


SIDE A

うわさのカム・トゥ・ハワイ

アメリカン・ラヂオ

DIANA

六本木のベンちゃん

港の女(ホンキートンク・ウィーメン)

Moon Like a Peach


SIDE B

ブルース、だ~れ!

ザ・ナンバーワン・バンドのテーマ

最新アメリカ式美容体操 (桃を食べよう)

ケンタッキーの東

アトランタ・ジョージア、1979秋

My Peggy Sue



曲の題名を見て気になった方は是非ともティアーズにお越しくださいね~




ジャケット裏面は、『もも』です(笑)。

コメント一覧

隊長。
りりさん

またまたぁ~、結構好きなくせに~(笑)

あっ、そうかそうか、税込だったのね、1000円ね、1000円。
りり。
{止まるひよこ}隊長さんが買ったのではなく
レジに持っていったのは私です{グズン}
値段は¥1000ポッキリでした{うさぎ}

この手のものをレジに出す時・・・
ど~ゆ~趣味なんだ{考えるひよこ}と思われることが
やるせないです。
ちなみに本屋さんに「紙のプロレス」を
買いに行かされた時も
御茶ノ水のプロレスグッズのお店に
マサ斉藤のフィギュアと
目を覚ましてくださいTシャツを買いに行かされた時も
同じ気持ちでした。

あ、吉野家で牛丼弁当大盛り1コ買う時も
「私のじゃないわよ!」って
大声で叫びたい気持ちです{ロケット}
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「音楽」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事