![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/31/dbe3f10273633b9cd107b711f931a5bb.jpg)
303 SURFBOARDS のミッドレングスのニューモデル Flounder
昨日の続編なんだけどちょっと時間がないので小出しに細部をご紹介
Flounder はひとつのモデルで二つのテールデザイン
手前のボードがダイヤモンドテールでクワッドフィンタイプ
奥のボードはフィッシュテールでツインフィンタイプです
このへんは自分のライディングスタイルで好みがわかれるところですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b8/527b00360d5096a9108ba1e285a54fe5.jpg)
ボードを立ててみるとこんな感じ
ダイヤモンドテールとフィッシュテール
クワッドフィンとツインフィン
見た目からしてもフィンプレイスメントの違いが明確にわかるでしょ
ちなみにボクはフィッシュテール×ツインフィンが好きなんだよね
ハイラインを滑った時の感覚がツインならでは最高に気持ち良い
【極私的感覚】
というわけでさぁあなたならどちらを選びますか?
あっそうそう、フィンなんですけどプラグを場合FCS、FCSⅡ、FUTURES
がクワッド・ツインで共通
ツインをグラスオンの場合は、基本的にはウッドフィン
ツインのグラスフィンのグラスオンとクワッドのグラスオンについては
要問合せとなります
Flounder
Length: 6'8~7'2
価格(税抜): 160000円
※オプションにより価格は異なります