ここだけの話・・・

ランチタイムミュージック

</object>

お久しぶりっ!10月1日金曜日のランチタイムミュージックです。

というわけで昨日、映画「バーン・アフター・リーディング」を観ました。
リアルで皮肉たっぷりでどことなくコミカルな作品を作るボクの好きな
コーエン兄弟の作品であります。そうそう、「ノーカントリー」を作った
方たちね。で、この「バーン・アフター・リーディング」のエンドロールに
使われていた曲が本日の曲であります。題名は「CIA マン」。こちらも皮肉
たっぷりな曲でありまして、親切にもエンドロールの端っこに訳詞が出ていて
これを読みながらおもいっきり笑ってしまった次第であります。

歌の出だし部分だけご紹介すると・・・

ベッドで寝ている将官を殺せるのは誰?
共産主義者なら、指導者も殺してしまう
何て奴だ、CIAって奴は!

政府を安く買い取ってしまえるのは誰?
密告もなしで、内閣をひっくり返す
何て奴だ、CIAって奴は!

何十人と(何ダースもの)ゲリラを訓練できるのは誰?
そいつらを送り込んで、訓練を受けていない仲間を殺す
何て奴だ、CIAって奴は!

そんな膨大な予算を手にできるのは誰?
51州目に昇格するって誰?
政府機関として秘密を手にしているのは誰?
他の機関を神経質にさせる連中だよ
何て奴だ、CIAって奴は!


・・・なんて延々こんな歌詞が続くのであります。
おいおい、いいのかよと思いながら楽しみましたわ(笑)


それでは、いってみましょう!こちらです。




The Fugs      - CIA Man -
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「音楽」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事