
グリノー・マット(Gマット)です。
昨日、このGマットのオーナーと
一緒に千葉に出かけたので、
借りて初Gマット・サーフインに
トライしました。
こんなこともあろうかと、一応足ヒレ
持参で行ってよかったです(笑)。
で、これ、ヤバイですね、面白すぎです!
とりあえず、長くなりそうなので
何回かに分けて書きますね。
まず、散々波乗りしたあとでのマットサーフィンだったので少々不安でしたが、
足ヒレをつけてビーティングということで、考えてみれば全く問題なしでした。
足ヒレつけてマットを持っていざ出陣!・・・ちなみに足ヒレは、普段愛用の
Da Finです。
ほんとは、Gフィンとがダックフィンのほうがフィン自体が長くてマットサーフィン
にはあっているし、雰囲気もバッチリなんですが、いかんせんGフィンは数が
少ないそうで手に入らないし、ダックフィンにしても以前は、スポーツショップの
片隅でお安くひっそりと売られていたものが、こちらもマニアが集めてるようで
前回のハワイでも探しまくりましたが1セットも見つかりませんでした・・・。
ただダックフィンは、あるところに行けばある(あたりまえですが・・・笑)との
情報をつかんだので次回は必ず手に入る・・・と思います。
ちょっと脱線しましたが、フィンをつけてマットを持ってブレイク目指してGO!
・・・したのですが、初めてのマット、フニャフニャグニャグニャでどこに乗って
いいかもつかめず。
そう考えていてもスープはバンバン来るのでとりあえずビーティングして
アウトを目指しました。
続く・・・