見出し画像

時次郎の本拠地

ブリキのおもちゃ ポンポン船



最近復刻されて、新品で手に入るようですね。


▽ 関連キーワード

CANON PowerShot G12


ブログランキング・にほんブログ村へ



Thank you for pushing it

コメント一覧

時次郎
まちゃ様へ
ここは40歳以上が多いかな?

ゴム輪に釣りのカミツブシを1個つけ
糸を長く結んで、夕方の空に向けて飛ばせば、トンボやコウモリが捕まります^^

まちゃ
http://blog.goo.ne.jp/jazz-pf-mufufu
記事もコメントも懐かしいです。
樟脳の船もそうですし、
ゼムクリップの玉も思い出しました。
S字型にして飛ばすんですよね?
かなり破壊力絶大な飛び道具(笑)
私の地域限定かと思ってました。
時次郎
佐倉さまへ
あの小さなセルロイドが洗面器で走りました。

ゼムピンを伸ばしてパチンコ(ゴム銃)の玉にして遊んでいた時代です。
時次郎
鉄っちゃん@携帯さまへ
ブリキって良いですね。

懐かしい事もありますが、とぼしい資材で頑張って作った感じが心に響くのかも?

少しずつ集めようかなあ。
佐倉
ぽんぽん船
http://blog.goo.ne.jp/ohx5575c
 懐かしいですねぇ。
 子供の頃遊びました。
 他に,樟脳載せて走る船もありましたね。
鉄っちゃん@携帯
また
懐かしいものを
44のオイラあたりから
プラスチックに移行でしたねえ
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「過ぎた日々」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事