6月下旬にひょっとしたらもう咲いているかもと思い近くの某お寺に「大賀ハス」を見に行ったんですが、残念ながら咲きそうな蕾が2つ3つあっただけで花の方は咲いていませんでした。ということで間を開けて10日後の7月5日、満を持して撮影にやって来ました。
おうっ、咲いてますねぇ! キレイです!
大賀ハス-1
大賀ハスの特徴は花がやや大ぶり、葉の真ん中に穴が開いているなどいくつかあるようですが、私には同じように見えてしまって違いが分かりません。
大賀ハス-2
でも2000年以上前にこの何とも言えない淡いピンク色の花が咲いていたんですねぇ。
大賀ハス-3
それが3粒の種から現代によみがえったんですねぇ、正に古代ロマンです。
大賀ハス-4
蕾も一つ、二つといくつか見られます。
大賀ハス-5
7月中旬ぐらいまではあとからあとから咲き出しそうです。
大賀ハス-6
この大賀ハスの小さな池から500㎜ほど離れたところにはもう一つハス田があるんですが、先ほど通ってきたらそこはまだのようです。来週あたりに咲き出しそうですので、タイミングを見て撮影に来ようと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます