10月9日(日)に大井ふ頭中央海浜公園陸上競技場で
第5回ジュニア陸上競技・チャレンジカップファイナルが
行われ、メンバー8名が参加しました。
午前は5年生のレース。
女子5年100m タイムレース全13組
きょうか 2組4着 16.16 予選敗退


男子5年100m タイムレース全11組
りゅうたろう 2組6着 17.53 予選敗退

ようた 3組6着 16.82 予選敗退
7月の全国小学生陸上競技交流大会東京都代表選手選考会のときより
きょうかは1秒以上、ようたは0.7秒タイムを短縮することができました!
かけっこクラブのメンバーのレースは11時過ぎに3レースが終わり、
次は午後2時30分の小学2年女子のレースまで時間があきます。
お昼ごはんを食べ終わり、始めたのは、

ビーチボールバレー・・・
何回続けられるか・・・緊張感ゼロ
そして・・・

大縄跳び・・・
何回続けられるか・・・疲れないのでしょうかね?
午後のレースが始まります!
女子2年50m 全6組
しおね 1組1着 9.09 総合5位


あかり 2組4着 9.59 総合19位

男子1年50m 全6組
たいが 4組4着 10.13 総合25位

男子2年50m 全6組
いぶき 4組3着 9.09 総合14位

こうへい 5組3着 9.41 総合24位

女子5年800m 全2組
きょうか 2組7着 3'01.78 総合17位

男子5年800m 全4組
ようた 1組7着 3'32.03 総合34位

みんな本当に頑張りました
1、2年生は初めてのトラックレースでした。
自分の実力を出せた子、緊張してしまい実力を出せなかった子、
これからもっと経験を積んで、どんどん強くなって欲しいと思います。
そして、実力を出し切り見事5位入賞を果たしたしおね!
おめでとう


しおね1組1着 総合5位入賞の走り
OneHeartプロジェクト・チャリティーTシャツ第4弾
10月の練習予定
第5回ジュニア陸上競技・チャレンジカップファイナルが
行われ、メンバー8名が参加しました。
午前は5年生のレース。
女子5年100m タイムレース全13組
きょうか 2組4着 16.16 予選敗退


男子5年100m タイムレース全11組
りゅうたろう 2組6着 17.53 予選敗退

ようた 3組6着 16.82 予選敗退

7月の全国小学生陸上競技交流大会東京都代表選手選考会のときより
きょうかは1秒以上、ようたは0.7秒タイムを短縮することができました!
かけっこクラブのメンバーのレースは11時過ぎに3レースが終わり、
次は午後2時30分の小学2年女子のレースまで時間があきます。
お昼ごはんを食べ終わり、始めたのは、

ビーチボールバレー・・・
何回続けられるか・・・緊張感ゼロ

そして・・・

大縄跳び・・・
何回続けられるか・・・疲れないのでしょうかね?
午後のレースが始まります!
女子2年50m 全6組
しおね 1組1着 9.09 総合5位


あかり 2組4着 9.59 総合19位

男子1年50m 全6組
たいが 4組4着 10.13 総合25位

男子2年50m 全6組
いぶき 4組3着 9.09 総合14位

こうへい 5組3着 9.41 総合24位

女子5年800m 全2組
きょうか 2組7着 3'01.78 総合17位

男子5年800m 全4組
ようた 1組7着 3'32.03 総合34位

みんな本当に頑張りました

1、2年生は初めてのトラックレースでした。
自分の実力を出せた子、緊張してしまい実力を出せなかった子、
これからもっと経験を積んで、どんどん強くなって欲しいと思います。
そして、実力を出し切り見事5位入賞を果たしたしおね!
おめでとう



しおね1組1着 総合5位入賞の走り
OneHeartプロジェクト・チャリティーTシャツ第4弾
10月の練習予定