ペブル、サポーター日記

バングラデシュに滞在する「ペブル」サポーターが、現地の「ペブル」情報や、生産者団体の情報をお届けします。

技あり!編み物のプロフェッショナル、ハテ・ブナノで働く女性たち。

2012年04月16日 | 生産者団体と作っている人たち
2012年4月12日(木) ペブルバニーのぬいぐるみ、 訳があって急遽(というか半強制的に) 顔の表情を修正してもらうことになりました。 「既に縫い付けてある目の糸をほどいて、新しく目を縫い付ける」作業。 私も以前、トライしたことがあるのですが、 簡単そうで実はけっこう大変な作業です。 糸をほどくのにも結構時間がかかるし、 目の付け方で顔の表情が全然変わってしまう重要な部分、と思ったら 縫う . . . 本文を読む

ペブル商品を編むバングラデシュの女性たち(ジョソール)

2012年04月10日 | 生産者団体と作っている人たち
ペブル商品を編むバングラデシュの女性たち(ジョソール) 手編みのおもちゃ製品を編むバングラデシュの女性たち。 (と、その子どもたち。特別に一人「お父さん」もいます!) 彼女たちが作った手編み製品は「pebble1(ペブル)」というブランド名で、 世界数か国でフェアトレード販売されています。 社会貢献事業団体「ハテ・ブナノ」は、 バングラデシュの農村に住む女性たちが 家族と離れて首都に出稼ぎ . . . 本文を読む

製作現場を訪問!ジョソール(その2)

2012年04月09日 | 生産者団体と作っている人たち
2012年3月 ハテブナノの58ある製作センターのひとつをハテブナノのスタッフと一緒に訪問しました。 場所は、ダッカから飛行機で40分、ジョソールという町にある「パドマ・トレーニング&プロダクト・センター」です。 「パドマ・センターを中心として別に2つの小さい作業グループがある」と聞き パドマ・センターから2~3km離れたところにある作業グループを訪問しました。 このグループをまとめている . . . 本文を読む

製作現場を訪問!ジョソール(その1)

2012年04月09日 | 生産者団体と作っている人たち
2012年3月 ハテブナノの58ある製作センターのひとつをハテブナノのスタッフと一緒に訪問しました。 場所は、ダッカから飛行機で40分、ジョソールという町にある 「パドマ・トレーニング&プロダクト・センター」です。 「センター」といっても、ご覧のとおり小さな建物。 向かって右側の部屋で編み物の作業を、隣の部屋には編み物の材料の綿糸と出来上がった製品が保管されています。 この日センターに集 . . . 本文を読む