今日はちょっぴりバタバタな整体サロンふうです。
この時間になってようやくヒヤッとするかな?くらいになりましたが、暖かい日でした。
裸足でコンビニ行っても寒くなかったですもんね。
どうした?天気!もう12月だよ。
と教えたくなるような。
昔読んだ絵本には秋が終わると雪の妖精さんが寒さを知らせに来てくれるって書いてあったもん!
と少々イタイ事を書いてみたり…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
なぜかメルヘン(笑)
ようやく、やっと年末のプライベート予定が決定しそうな感じになってきて。
おせち作りのイメージトレーニングをボチボチ始めようかなぁと言ったところです。
最近おせちは、「作るもの」から「買うもの」になってきてますよね。
ごちそうなんだしもちろんそれもいいと思うのですが、私は作る派です。
おめでたいものをいただいて、そして女がゆっくりお正月を送れるように。
新年の願いやらなんやらをたっぷり溜め込んだのがおせちなんでしょう。
なぜ作るのか?
私の場合年末の大掃除と同じなのです。
お正月の事を思いながら年末せわしなくすることで、なんとなくお正月が普通の日からお祝いの日に変わっていくのです。
そして、黒豆はこんな意味かぁ?とかたたきごぼうはこういういわれがあるのかぁ?なんかを考えながら作ることで次の年への願いに変わるような…そんな気がするのです。
なぜイメージトレーニング?
A型の嫌なところ?というか、私の性格の嫌なところ。
常にではないのですが、おせち作りとなると段取りから盛り付けから何から何まで入念に準備してイメージを膨らませないとだめなんです。
あとから後悔もしたくないので、それはそれは長い時間をかけて準備するのです(笑)
夜寝る時に考えて眠れなくなったりとか(笑)
お腹が減ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/68/4fc9291caee8693f493018e814359e79.jpg)
この時間になってようやくヒヤッとするかな?くらいになりましたが、暖かい日でした。
裸足でコンビニ行っても寒くなかったですもんね。
どうした?天気!もう12月だよ。
と教えたくなるような。
昔読んだ絵本には秋が終わると雪の妖精さんが寒さを知らせに来てくれるって書いてあったもん!
と少々イタイ事を書いてみたり…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
ようやく、やっと年末のプライベート予定が決定しそうな感じになってきて。
おせち作りのイメージトレーニングをボチボチ始めようかなぁと言ったところです。
最近おせちは、「作るもの」から「買うもの」になってきてますよね。
ごちそうなんだしもちろんそれもいいと思うのですが、私は作る派です。
おめでたいものをいただいて、そして女がゆっくりお正月を送れるように。
新年の願いやらなんやらをたっぷり溜め込んだのがおせちなんでしょう。
なぜ作るのか?
私の場合年末の大掃除と同じなのです。
お正月の事を思いながら年末せわしなくすることで、なんとなくお正月が普通の日からお祝いの日に変わっていくのです。
そして、黒豆はこんな意味かぁ?とかたたきごぼうはこういういわれがあるのかぁ?なんかを考えながら作ることで次の年への願いに変わるような…そんな気がするのです。
なぜイメージトレーニング?
A型の嫌なところ?というか、私の性格の嫌なところ。
常にではないのですが、おせち作りとなると段取りから盛り付けから何から何まで入念に準備してイメージを膨らませないとだめなんです。
あとから後悔もしたくないので、それはそれは長い時間をかけて準備するのです(笑)
夜寝る時に考えて眠れなくなったりとか(笑)
お腹が減ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/68/4fc9291caee8693f493018e814359e79.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます