一年の初めは七福神めぐりから・・・・・H.26.1.7
「山の会」から「ハイキングの会」そして「ウオーキングの会」と
メンバーの齢を重ねるごと会名を変更!
変わらないのが年の初めの七福神めぐりと後の新年会
今年は「イタリアン」美味しく和やかな新年の集いでした。
今年もリーダーさんご迷惑お掛けしますがよろしくお願いします。
毘沙門天(多門寺)本尊の毘沙門天は弘法大師作と
伝えられている
寿老神(白鬚神社)祭神の遠田彦命は道案内の守り神と言うことで
お客を案内する千客万来、商売繁盛の信仰が生まれる。
福禄寿(百花園)福禄寿尊像は百花園草花にちなみ、
本草の神として 愛蔵し信仰していたもの。
弁財天(長命寺)三代将軍家光が 鷹狩り途中の腹痛を、寺内の井戸水で薬を
服用し快癒したことから長命水の名をいただき、寺号も長命寺とした。
布袋尊(弘福寺)中国風の特色を持つ禅宗建物。布袋尊は七福神の中で
唯一実在した中国の禅僧。
恵比寿神[三囲神社(みめぐりじんじゃ)]
大黒神
三井寺の僧源慶が弘法大師創建の由来を持つ荒れた祠を再建したとき
出土した神像の周りを、白狐が現れ三回巡り、消え去ったことから「みめぐり」の
名が起こってとされる。大國・恵比寿は越後屋(現三越)にまつられていたもの。
資料・・・隅田川七福神めぐり 参拝のご案内より(隅田川七福会)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます